二子玉川駅周辺のビアガーデン!デパートの人気店など10選
世田谷区に位置する二子玉川は、ニコタマの愛称でお馴染みのおしゃれスポット。駅前に並ぶ商業施設の中にはレストランがたくさん入っています。今回は二子玉川のビアガーデン施設や、ビアガーデンとしてお酒や料理が楽しめるテラス席があるお店をまとめました。
このまとめ記事は食べログレビュアーによる2536件の口コミを参考にまとめました。
目次
出典: chie0718さん
玉川高島屋S・C南館の9階にあるハワイアンレストランです。
テラス席からは、多摩川やのどかな景色を望みながらビアガーデン気分を満喫できます。サンセットが綺麗に見られるので、早めの時間帯の来訪がおすすめなのだとか。
出典: julie0618さん
ハワイアンビールが取り揃っているのが特徴とのこと。写真は「ハナレイ アイランドIPA」。フルーツを使ったトロピカル感満載のビールなのだそう。
ハワイ島の生ビールである「KONA」の樽生は、日本で飲めるところが少なく外せない1杯だとの声も。
出典: chie0718さん
「ガーリックシュリンプ」や「オリジナルロコモコ」などハワイを代表する料理が中心とのこと。
写真は「マグロとアボカドのポキボウル」。ゴロゴロのマグロとアボカドを特製のタレで和えてあるのだそう。半熟卵を絡めて食べる、女性に人気の一品なのだとか。
メニューはさておき、絶景に感動しました。ビールも、しっかりとした生ビール。あの景色を見ながらのビールは最高に贅沢を感じた。
出典: スチュアート1205さんの口コミ
・ビーフスペシャルプレート
ビーフステーキ/ガーリックシュリンプ/ポキ/サラダ/十六穀米と豪華盛り沢山~ハワイ料理を大満喫できるラインナップ!ちょっとお肉固かったのが残念ですが、景色よし、雰囲気よし、ガーリックシュリンプがめちゃうまだったので◎!
出典: TOMTOMさん
玉川高島屋S・C南館の7階にあるカリフォルニアレストランです。
緑あふれるオープンテラスの席が用意されています。リゾート感抜群の雰囲気と広々したソファ席で、ゆったりとしたビアガーデン気分が楽しめるのだそう。
出典: gotch312さん
テラス席限定のビアガーデンプランが用意されています。好きなドリンク2杯とフード4品がついたセットで、プラス料金で飲み放題に変更できるとのこと。
メインの生ビール銘柄は「カールスバーグ」。癖が少なく、どんな料理にも合うピルスナータイプです。
出典: るりるりこさん
薄焼き生地にカルフォルニア料理のトッピングを組み合わせる「カリフォルニアピザ」が名物だそう。
「ケールオルトラーナ」は、キャラメルオニオンの味がついた生地が特徴とのこと。香ばしさの中に甘みがあって新鮮な野菜が引き立つ美味しさなのだそう。
でも思った通り、テラス席は最高でした!暖炉?の炎が小さな水面の近くでちらちら。グリーンから透ける空の色が、夕方からだんだんと夜になっていく瞬間をゆったり眺められるのは最高でした〜✨
出典: kamo-meさんの口コミ
こちらのバーニャカウダにはお店名物のカリフォルニアデニッシュ付き。併設されたベーカリーで毎日焼き上げられるデニッシュ食パンなんですって。バターの風味がフワッと香り 外はサクサク、なかはフワフワの 軽くてリッチなデニッシュパン。
出典: るりるりこさんの口コミ
GREEN HOUSE by MERCER BRUNCH (二子玉川/イタリアン、ピザ、カフェ)
住所:東京都 世田谷区 玉川 3-17-1 玉川高島屋S・C 南館 7F
TEL:050-5456-2093
出典: miyuk593360さん
カリフォルニア発のセレクトショップ「ロンハーマン」が運営するカフェ。玉川髙島屋S・Cアイビーズプレイスの3階にあります。
独立型の店舗で、最上階には広々とした屋上テラスが備わっています。緑のカーテンに包まれ幻想的な雰囲気が漂っていますね。
出典: miyuk593360さん
夏季限定でビアガーデンが開催されるのだそう。お店の外のウッドデッキエリアで開催されます。
コンセプトは毎年変わり、ある年はローストビーフが食べ放題だったのだとか。ワンランク上のおしゃれなひとときが過ごせると毎年人気なのだそう。
出典: ピヨ123さん
「ベニスビール(VENICE BEER)」は、ビアガーデンで飲むことをコンセプトにしたオリジナルクラフトビールです。マンゴーのようなトロピカルな香りが特徴とのこと。
軽快な飲み口ながら、深い香りも楽しめると評判です。
外の大きなテーブル席に座らせてくれたのでスッゴィ開放感でお料理もローストビーフや串に刺さった海鮮系・肉野菜、山盛りポテト等BBQ的な雰囲気が味わえて良かったです。
出典: まいけん♪さんの口コミ
ビアガーデン。夏の期間、お店の外のウッドデッキエリアで開催されます。ローストビーフが食べ放題なところが幸せです。飲み放題はハートランドを始め飲み屋さんとはやはり一味違います。
出典: opallさんの口コミ
出典: くまたーんさん
二子玉川ライズの中央広場にて、毎年春から秋にかけて開催されるビアガーデン会場です。サントリービールと、定番おつまみが味わえるようです。
会場内はおしゃれなリゾート風の空間で、ソファ席やハンモックが設置されているのだとか。
出典: meiyunさん
「ザ・プレミアムモルツ」、「香るエール」、「マスターズドリーム」の3種が飲み比べができます。軽いおつまみもセットだそう。
同じサントリービールでもそれぞれの違いが楽しめるとのこと。容量も多く、これだけでほろ酔い気分になれるのだとか。
出典: ミΦωΦミさん
おつまみは軽食が中心とのこと。タパスの盛り合わせはグループ客に人気のメニューだそう。
生ハム、マリネ、アンチョビ、オリーブなどビールにもワインにも合う品々ですね。
1杯目はマスターズドリーム(650円)。なかなか置いてあるお店が少ないんだけど、めちゃくちゃに旨いビールです。プレミアムモルツの上位互換。キレとコクと香りのバランスがベスト。
出典: フィリポビッチさんの口コミ
風が気持ちよくてビールが想像以上に美味しくて素晴らしい♪しかも三種類飲み比べとは面白い♪とてもオススメです♪
出典: nyanko001さんの口コミ
PREMIUM BEER TERRACE FUN GRILL & TO GO (二子玉川/ビアガーデン)
住所:東京都 世田谷区 玉川 2-21-1 二子玉川ライズ 中央広場
TEL:03-3709-9109
出典: natsugouさん
二子玉川ライズにあるクラフトビールが人気のビアバーです。スタイリッシュなおしゃれな店内で、店頭にはテラス席が用意されています。
外の空気を感じながらビアガーデンのように楽しめて、まるで海外のバーに訪れたかのような気分になれるのだとか。
出典: h.flo311さん
クラフトビールは常時13種類と豊富にラインアップされているそう。国内産が多く、ビール好きにはたまらない様子です。
専門店に訪れるよりも気軽に味わえるため、クラフトビールに挑戦したい人にもおすすめなのだとか。
出典: masa---0820さん
同店のビールには肉料理がよく合うそうです。ビールに合うように作られたレシピばかりなのだとか。
写真は「ムーチョスパイスハンバーグ」。おつまみハンバーグと言われる人気の品で、メキシカン風のスパイスがたっぷりかかっているのだそう。
さまざまなビールとお肉、パスタを楽しめます。夏のビールは、最高!雰囲気もいいです。二子玉川らしいお店です。
出典: がまログさんの口コミ
クラフトビールは国産の、いわゆる地ビール的なが主で、静岡山梨長野県などなどバラエティ豊富で、ハートランドもある。ボトルはブリュードッグ、ヒューガルデン、バスペールエール辺りの有名どころからコアなやつまで置いてありました!
アイビアー ル サン パーム (二子玉川/ビアバー、ハンバーグ、ハンバーガー)
住所:東京都 世田谷区 玉川 2-21-1 二子玉川ライズ・ショッピングセンター・タウンフロント 1F
TEL:050-5597-1171
出典: 走れない福男さん
二子玉川ライズにある、イタリアン&スパニッシュバルです。スパイスやハーブの香りが漂う活気あふれる店内で、賑やかに過ごしたいシーンにおすすめとのこと。
店頭のオープンテラス席でビールやおつまみを楽しめ、ビアガーデンとして利用できます。
出典: Sean☆さん
世界各国のビールが楽しめるとのこと。写真はメキシコのビールで「PACIFICO(パシフィコ)」。
クリアな色が特徴でアルコール分は少なくゴクゴク飲めると、1杯目におすすめのビールなのだとか。
出典: 浜崎 翔さん
おつまみに迷ったら「カジュアルフード・コース」がおすすめだそう。
シャルキュトリー、タパス7種、ドルチェのコースで、少しずつ色々楽しめるようです。
写真はタパスで登場する「カジョス」。ハチノスをトマトソースで煮込んだスペイン風のもつ煮込みです。
店内はとてもおしゃれで、テラス席もあり、大人のお店のつくり。ドリンクの種類豊富で、500えんのタパスの種類も多く、バーカウンターでつくってくれるのでとてもスマートなお店です。
出典: かりめろんちゃんさんの口コミ
ビールは、プレミアムモルツがありましたのでプレミアムモルツで乾杯してスタート!さて、メニューは宮城県産イワシのマリネ チポトレサルサをオーダー!メニュー名がオシャレ過ぎですねー笑。面白いのが、エスペターダ!ポルトガルの伝統の串焼きです!専用の器具で串ごと宙吊りで出て来ます!
出典: GOLD0389さんの口コミ
RIGOLETTO spice market (二子玉川/イタリアン、スペイン料理、ワインバー)
住所:東京都 世田谷区 玉川 2-21-1 二子玉川ライズ・ショッピングセンター ステーションマーケット
TEL:03-5491-4470
出典: 我武者羅ダディさん
スペインから二子玉川に初上陸した、グルメストアに併設されたカフェテリアです。ベーカリーや物販コーナーもあるのだそう。
スパニッシュとともに、美味しいビールが飲めるとのこと。お店の前のオープンテラス席ではビアガーデン気分が楽しめますね。
出典: toridonjazzさん
定番のスパニッシュメニューが中心なことから、料理に合う珍しいスペインビールが用意されています。
写真は「マオウ・シンコ・エストレージャス」。程よい苦みとキレのバランスが絶妙な、スペインで親しまれているビールだそう。
出典: くっき〜ず‼️さん
販売コーナーにあるタパスを、量り売りで味わえるのも特徴です。キャロットラペやチーズ、パンなどがラインナップされています。
目で見て選び、好きな量を楽しめるのが嬉しいですね。ヨーロッパでタパスを食べ歩きしているような気分になれる…との声も。
海外気分を味わえながら食べれるのがこのお店のいいところ。季節や気温が許すなら、ぜひぜひ外のテラス風のテーブルで食べてみて。イスの向きは、楽天の前の広場を見えるようにして座りながら食べたほうが開放感があって気持ちいいです。
出典: ハレヒトさんの口コミ
・マヨルカのシーフードパエリア
パエリアは看板メニューなのも納得のおいしさ。上にはムール貝、エビなどがのっています。お米の味が濃過ぎず、魚の風味が染み込んだお米が絶品♪
出典: ★*さん
キュープラザ二子玉川の地下1階にあるエスニック料理のお店です。アジアンリゾート風の内装がおしゃれですね。
テラス席は広々していてムード抜群だそう。定番ビールからお手頃ワインなどが用意され、カジュアルにビアガーデンとして楽しめるようです。
出典: ★*さん
タイ、ベトナム、シンガポール料理などが楽しめ、世界各国のビールも豊富に用意されています。
好みのビールが見つかるように、違った味わいのビールがラインアップされているのだとか。定期的に銘柄が変わるクラフト��ールも外せないとのこと。
出典: umineco_さん
人気メニューはエスニック料理のおつまみに欠かせない「海老トースト」や「ベトナム風生春巻き」だそう。
生春巻きはライスペーパーがムギュッと巻かれていて、モチモチした食感がとても美味しいと評判です。フレッシュそうな野菜もたっぷりですね。
よくあるエスニック系のお店よりも内装がかなりスタイリッシュでおしゃれです。値段もかなりリーズナブルでお酒も豊富、いい感じに箸も飲みも進みます!!
意外なヒットが、鶏皮パクチー。鶏皮とパクチーと、ソースとでお酒のつまみに最適でした。途中からは、クラフトビール、ワイン、ハイボールなどをゆっくりと飲み続けることができました。雰囲気、サービス、味、そして価格も含めて高いバランスのお店。
出典: あさんてさんの口コミ
出典: あさんてさん
緑豊かなテラス席でビールやイタリアンが楽しめるお店です。駅から近いキュープラザ二子玉川の3階にあり、アクセスも抜群。
ビアガーデンとして利用できる開放的な空間が人気を博しています。駅方面の夜景も望め、ロケーション抜群ですね。
出典: モンチッチさん
イタリアンをベースにした欧風メニューが楽しめるとのこと。樽生ビールの銘柄は「ハートランド」。パスタやピッツァ、シャルキュトリーによく合う苦みが少ないビールです。
クラフトビールや海外のボトルビールもあり迷ってしまうなんて声も。
出典: あさんてさん
各種「セビーチェ」が名物とのこと。魚介類に玉ねぎなどの野菜を入れ、マリネしたペルーの調理法のことだそう。
タコや海老、カツオなど和の食材と合わせてアレンジした、同店オリジナルのおつまみなのだとか。
超駅近のQ plaza3Fにあり、広々とした店内はとってもおしゃれ。照明などにこだわりがあり、テラス席もあり、雰囲気抜群です。雰囲気だけじゃなく、中身も素晴らしい!よなよなエールが入ってるのが嬉しい♡
出典: pureberryさんの口コミ
・ビール(ハートランド)
うすはりの綺麗なグラス。店内の冷房と外の熱気が相まって、テラスでビールを飲んでいるかのような爽快感が最高でした。この空間で飲むビールは3割増しで美味しい。
出典: モンチッチさんの口コミ
出典: Sean☆さん
多摩川の河川敷にある一軒家フレンチです。2階のテラス席からは多摩川が一望できて、抜群のロケーションの中ビアガーデン気分が味わえるとのこと。
川に沈む夕日がみられるため、早めの時間帯で来訪するのがおすすめだとか。
出典: Sean☆さん
食券を買い、自分で料理を取りに行くセルフサービス式が特徴です。本格的なフレンチをリーズナブルに味わえるのが人気の理由とのこと。
アミューズやオードブル、メインディッシュなどをアラカルトでその都度注文するのがおすすめのようです。
出典: radman7さん
「ブッラータチーズとラタトゥイユ」はフレンチらしい一品ですね。野菜たっぷりの冷製ラタトゥイユに、大きなブッラータチーズがのっています。
1杯目のビールのお供にちょうど良いと人気です。
テラス席で、多摩川を見ながらビールいただける。サーカス小屋みたいなビアガーデン、てかんじかな。料理もうまし。
出典: tapuzoさんの口コミ
料理のクオリティは、このお値段とは思えない良質なフレンチ!まだ暗くなる前で、多摩川の夕日を眺めることができるなんて素敵ですね!
出典: Sean☆さんの口コミ
※本記事は、2022/12/02に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。