代々木上原周辺のお洒落で美味しいカフェ12選
代々木上原といえば、ファッションセンスの高いお洒落で可愛いお店が集まるエリア。美味しいレストランも多くグルメ雑誌にもよく紹介されています。ここでは、メニューも雰囲気もおすすめのカフェを厳選しました。朝・昼・夜と時間帯ごとにまとめましたので、ぜひチェックしてくださいね。
ネット予約
閉じる
このまとめ記事は食べログレビュアーによる3221件の口コミを参考にまとめました。
出典: joiiiさん
朝食に美味しいパンを楽しみたい方におすすめなのが「カタネカフェ」。代々木上原駅から徒歩7分の隠れ家的カフェで、ゆったりとした雰囲気で居心地も良いと評判です。
お料理の提供まで10分程かかるそうなので、時間に余裕のある日がおすすめ。
出典: reicheさん
数種類のパンを盛り合わせた「パリの朝食」が人気。食べ放題のバゲットは何もつけなくても美味しいと口コミで評判です。
焼き立てのパンオショコラはサクサクで、チョコとバターの風味が口いっぱいに広がるとか。朝から幸せな気分になれますね。
出典: 食のギャングスターさん
たっぷり食べたい朝には「サラダセット」などのセットメニューがおすすめ。パンに飲み物とヨーグルトなどが付いた充実の内容です。オムレツとスープのセットもあり、その日の気分で選べるのがポイント。
朝食を大事にしたい方向きのカフェのようですね。
3人いたのでプレーン、チーズ、マッシュルームのオムレツでシェアして食べました なんとも美味しくてカラフルなお食事と優雅な時間でまるでパリにいるような気分を楽しませて頂きました
出典: riripowaさんの口コミ
・パリの朝食
所謂コンチネンタルブレックファストです。構成はパン盛り合わせ(クロワッサン又はパンオショコラ、バゲット、他3種のパン)、バター、ジャム、お飲み物、小さなジュース(ジャムとジュースは日替わり)。バゲットはお替わり自由。
出典: 黄色のたぬきさんの口コミ
217人
13712人
03-3466-9834
出典: まりゅたさん
優雅なテラス席で朝食を楽しむなら「ブーランジェリー&カフェ マンマーノ」。パリ16区をイメージしたお洒落なカフェです。
代々木上原駅のすぐそばで、テラス席はペット同伴可というのも嬉しいですね。
出典: MERIさん
一番人気は3日間熟成させて焼いたクロワッサン。病みつきになるリピーターが多いとか。
シェフは、フランス5つ星ホテルの製パンシェフだったそうです。こだわりのパン60〜70種類を楽しむことができ、朝から贅沢な気分になれそうですね。
出典: まめぞうさん
1日5食限定のパンケーキのモーニングセットも人気です。リコッタチーズパンケーキにスクランブルエッグとクロワッサン、ごぼうのグリーンサラダまで付いてくる充実の内容だとか。
店構えもお洒落で、代々木上原らしいカフェと評判です。
・クロワッサン
フランス産AOPバターのクロワッサンとのことでバターの風味がありますが層は少し厚めで濃いめの味わいにザクッとした食感も重なり存在感ある生地
出典: yutak829さんの口コミ
こちらのお店はパンの種類が多く何度でも楽しめるお店だと思います。パンも魅力的ですしまた来たいお店です。
出典: MERIさんの口コミ
939人
55125人
03-6416-8022
出典: プニプニ51さん
コーヒーにこだわるなら、スタンドから出発したコーヒー専門店「パドラーズコーヒー」がぴったり。
店舗にはギャラリースペースも併設しており、頻繁にアーティストの展示を開催。アートな空間でコーヒーを楽しめば、朝から朗らかな気分になれそうです。
出典: みるみんくさん
コーヒー豆は全て米国のポートランドから直輸入というこだわりです。本日の日替わりが人気ですが、ラテ、エスプレッソなどどれもおすすめだそうです。
日替わりパンやタルト、スコーンなどと一緒に味わうとより満たされた気分になれるとか。
出典: 食べるだいふくちゃんさん
食事メニューで人気なのがホットドッグ。ハーブの香るスパイシーなソーセージがとてもジューシーと評判です。
パン生地はパリッと満足の歯ごたえだとか。さわやかな酸味のザワークラウトとのバランスが絶妙のようです。
・ホットドッグ
熱々のソーセージにかぶりつくと、肉汁が飛びます。パンは、周りパリパリ中しっとりで美味しい〜
出典: ピンクサファイア♪さんの口コミ
コーヒーはさすがのクオリティで、コーヒーもエスプレッソも絶品。店員さんもイケてる系なんですが、みなさんめちゃくちゃ愛想が良くて、すごく丁寧な接客をしてくれます。
出典: f_hir513さんの口コミ
314人
26913人
03-5738-7281
出典: lua brancaさん
「グッドタウンベイクハウス」は、代々木上原駅の目の前にあるアクセス抜群のカフェ。
木材を基調としたナチュラルなログハウスのような店内に、アメリカの田舎のような内装が施されています。ソファーもカウンターもあり、一人で過ごしやすいと評判です。
出典: 3iiiiiiiiii8さん
朝食メニューが充実しているのが大きな特徴。中��も朝限定のパンケーキが好評です。
リコッタチーズを使ったふわふわパンケーキに、ベリーやバナナのフルーツがたっぷり。朝でも重すぎず、皆さんペロリと食べてしまうそうです。
出典: yoshimurakeiさん
SNSで話題なのがカスタードプリン。レトロな見た目が可愛らしく、ほろ苦いカラメルソースと甘いホイップクリームの組み合わせが絶妙とのこと。
ホイップクリームは追加も可能だそうです。
大きく開放的な窓のあるお洒落な外観もさることながらアメリカンカントリー調のゆったりとした店内もいい感じ。フォトジェニックなお店です。大テーブル・ソファ席・カウンター席とテーブル席がありおひとりさまでも気兼ねなく。
出典: apricotonさんの口コミ
お目当ての固めのプリンは、卵の味が濃い!弾力あるけどつるんとした喉越し!たっぷりのほろ苦カラメル!コクある甘めのたっぷりホイップクリーム!固めのプリンでもなめらかさがあるプリンが好きなので個人的には結構理想に近いプリンでした。
出典: おやっさん鯨さんの口コミ
208人
17468人
03-6886-5330
出典: taityo2009さん
ランチにおすすめな「ファイヤーキング カフェ」は、インドネシア料理を中心にエスニック料理が楽しめるカフェ。駅チカながら、広々としていて開放的と評判です。
モノトーンでまとめられた店内は、シックで落ち着いた雰囲気。
出典: ろってぃさん
人気メニューは、贅沢な組み合わせの「ランチプレート」。海老か鶏肉のフライにインドネシア風生春巻き、サーモンのカルパッチョが付いてきます。
オリジナルのエスニックソースに病みつきになる方が多いそう。
出典: tom0218さん
もうひとつの人気メニューは辛口のタイ風ビーフン炒め「パッキマオ」。「ナシゴレン」や「ミーゴレン」といったインドネシア料理のほか、タイ料理を楽しめるのも特徴。
辛い料理や、パクチーが好きな方にもおすすめできるカフェですよ。
カフェ、ランチ、ディナー、バー、どんな場面でも使えそうな素晴らしいお店。特に冷やしラーメンは一年中やってほしいほど、美味しかった 是非またきたいです。お仕事、お勉強をしながらのんびりもできる、ゆったり空間です。
出典: falco148さんの口コミ
・パッキマオ
はー、、美味い、上手すぎる!もちもち麺にガツンとくる辛味。そして、たいりょパクチー!!幸せだ。夜はジャジーな薄暗い雰囲気だが、昼間は、入りやすくて、ランチも美味く通常使いにもってこい。
出典: tom0218さんの口コミ
395人
20243人
03-3469-7911
出典: えこだねこさん
「社食堂」は、建築設計事務所の食堂を一般開放したお店で、カフェとしても利用できます。ブックディレクターが選んだ本が大きな本棚に飾られ、ゆったりとお昼休みを過ごすことができると人気です。
代々木上原駅から徒歩5分の立地も便利です。
出典: sakura007さん
人気メニューは働く人の健康を気づかった「日替わり定食」。主菜は、肉と魚のどちらかを選択できます。
副菜が3品付くのも、嬉しいポイントですね。塩分控えめの優しい味わいで、通い詰める方が多いそう。
出典: komedarianさん
ごはんものメニューで人気なのは「サポーズカレー」。甘辛でマイルドですが、山椒の辛さが後追いでくる独特の味が評判です。フォトジェニックなカレーという声も。
栄養バランスと雰囲気、お料理の味なども魅力的なカフェと言えそうですね。
店内はWi-Fiも飛んでますので、とっても快適。ついつい長いしちゃいそうです。社員の方もお茶したり寛げるのがいい感じです。
出典: sakura007さんの口コミ
・サポーズカレー
カレーは美味しい。一口口に入れると一瞬強い甘みとナッツ感があって様々なスパイスを感じる。。このお店にいると時間の流れがゆっくりで、ちゃんと生活するって事が思い出される。うん、味や接客云々よりこの空間は非常よい。
出典: gonta929さんの口コミ
70人
8890人
03-5738-8480
出典: yoko_283さん
代々木上原駅北口からすぐの場所にあるグロサリー&カフェ。小田急沿線のこだわり食材を使った食事や自家製デザートで人気です。
ビル内には系列のビストロやグローサリー、住居スペースも併設。街歩きにもちょうど良いスポットのひとつです。
出典: cinq.とんすけさん
人気のランチは5種類あるサラダ。ボリュームたっぷりな上、野菜の味が濃いと大満足の声が多数あります!
「グリル野菜とハーブチキンのサラダ」はチキンもやわらかくて美味しいと評判です。
出典: Strawberry☆さん
次に人気なのがワッフル。ふすま入りで外はサクサク、中はふんわりなのだとか。野菜がたっぷり添えられ、セットのスープも野菜の旨味が濃厚で大満足のようです。
メニューが豊富で、何度もリピートできるカフェと評判です。
・グリル野菜とハーブチキンのサラダ
たくさんの新鮮野菜、ハーブチキンが柔らかくナイフもいらずに切れます。添えてある野菜スープの美味なこと!
出典: cinq.とんすけさんの口コミ
オシャレさは担保しつつ、私のようなノットオシャレピーポーでも居心地は良し。フードもサイズ感あって、クオリティの高いカフェ飯が頂けるナイススポットですぞ。
135人
5567人
出典: okamoooさん
「ブンダン」は120万冊の蔵書を有する日本近代文学館内にあるカフェ。本棚いっぱいに書物があり、文豪が愛した食事を提供するなど、文学好きにはたまらないお店なのだとか。
閉店が16時20分と早いので、時間には注意が必要です。
出典: pageさん
ランチで人気なのが、森瑶子の「デザートはあなた」に登場する「ヨロン丼」。
オイルサーディンをのせた、ごはんメニューなのだとか。すだちを搾ることで、さっぱりと味わうことができるそうです。
出典: パドルグラムさん
デザートで人気なのが「檸檬パフェ」。梶井基次郎の「檸檬」をテーマにしたオリジナルメニューなのだそう。
レモンピールやレモンジュレ、レモンオイルなど、レモンを贅沢に使った爽やかな甘味のようです。
・ビールのスープ
気になるビールのスープは、ほんとに初めて味わう味!!新鮮!! サーモンのパイ凄く美味しく、他のメニューも頼んでみたくなりました。凄く落ち着く空間なので、コーヒー飲みながら長居してしまいました。またゆっくり本を読みに行こうと思います。
出典: たまりんピックさんの口コミ
124人
12444人
03-6407-0554
出典: wassy1456さん
「ボンダイカフェヨヨギビーチパーク」は、オーストラリアはシドニーの、ボンダイビーチをイメージしたカフェ。
店先のテラス席が人気です。広々とした店内におしゃれなテーブル席やソファ席があり、ゆったり過ごすことができると評判です。
出典: かずひこにゃんさん
「国産牛と国産豚の合挽き手ごねハンバーグステーキ」が美味しいと人気。デミグラス、アンチョビ、グレイビー、おろしポン酢など複数のソースを選ぶことができます。
目玉焼き、アボカド、チーズと、トッピングも迷ってしまうほど豊富なのだとか。
出典: アマルフィイさん
「自家製豆腐のパンケーキ ココナッツバター添え」もおすすめだとか。「どっさりフルーツトッピング」と同時オーダーが人気です。
あふれんばかりの果物で、SNS映え確実とのこと。生地に豆腐を使用した、ヘルシー仕様も評判です。
・ロコモコ
ポテトもロコモコも本当においしかったです!!ロコモコのハンバーグに関しては肉感が本当にすごくて、ハンバーグ専門店と比べて遜色ないレベルでした!他にもたくさんメニューがあるのでまた行きたいなって思います!!
出典: オカタク68さんの口コミ
料理も安定のカフェごはんで、混んでいるのに店内のゆったりとした雰囲気のお陰で美味しく、楽しく時間を過ごせました。帰りは代々木公園でお散歩してきました。立地も素敵ですよね!ごちそうさまでした
出典: トモリアンさんの口コミ
305人
18517人
出典: hidekimiさん
代々木上原駅からすぐのビルの2階にある隠れ家的なカフェ「dish-tokyogastronomycafe」。店内にギャラリースペースがありアート作品の展示もあるそうです。
テーブル、ソファ、テラスの席が50席とゆったりとした店内。
出典: Nao703さん
「パイ&マッシュ」が一番の人気メニューです。18世紀に確立されたというロンドンスタイルを忠実に再現し、A5ランクの和牛挽き肉のみを使用するこだわりぶりなのだとか。
サラダ付きセットもあるので、しっかりとした食事もできます。
出典: Nao703さん
人気デザートの「クレームブリュレ」はイチゴがたっぷりです。こちらのカフェは、お食事だけでなくデザートも美味しいとの口コミ多数。
食事からデザートまでメニューが充実しているのだとか。ごはんとおしゃべりを楽しむ女子会にはぴったりですね。
イイダコのトマト煮込みのパイ&マッシュをチョイスしてみました。これがまた「パイ」の概念を覆す新感覚な逸品に驚きます。たっぷり添えられたスープとマッシュポテトと共にいただけば悶絶の美味しさ!
出典: はちもぐさんの口コミ
オープンになっているテラス席がオシャレで可愛い~ 店内もとってもオシャレで夜カフェにぴったりなお店です 広めのソファー席もあるので女子会にもおすすめですよ!
出典: twinkle384さんの口コミ
327人
32525人
03-5465-6455
出典: ネコネコかわいいさん
アジア料理を夜楽しむなら「バタフライカフェ」。ベトナム料理を中心とした人気のカフェです。
店内は緑豊かで、居心地の良い空間と評判です。代々木上原駅から徒歩1分とアクセス抜群。
出典: okamoooさん
このお店で食べたいのは「あさりと鶏肉のフォー」。化学調味料は一切使わず、日本の旬の素材を生かすのが特徴なのだとか。
フォーとあさりの組み合わせは、こちらのカフェならではだそうです。
出典: シノンセさん
チェーなどのベトナムデザートも豊富なのだとか。「まぜまぜフルーツのチェー」など、カラフルな見た目でSNS映えしそうなデザートばかりだそうです。
食後だけでなく、飲んだ後のしめデザートにもぴったりですね。
・豚肉とトマトのベトナム風生姜焼き
凝縮された旨味の広がる美味しさでした。好印象の味です。飽きの来ない美味しさですね。
出典: なめたけの瓶さんの口コミ
43人
3377人
03-6804-9254
出典: マダム・チェチーリアさん
ニューヨークはブルックリンの、カフェレストランをイメージした「HOFF」。しっかりしたお食事から、ライトなカフェメニューまで楽しめます。
店内は天井が高く、開放的でおしゃれな空間。代々木八幡駅から徒歩10分と、都会の喧騒から離れた立地。
出典: マダム・チェチーリアさん
一度試してほしいと評判なのが「低温ローストしたトマトコンフィとパルミジャーノのスパゲッティ」。モチモチのパスタと、手間暇かけた繊細な味が好評です。
見た目よりボリュームがあり、しっかり食べたい時におすすめです。
出典: マダム・チェチーリアさん
デザートの一番人気は「バターミルクパンケーキ」。自家製のハニーコームバターとフルーツが添えられているシンプルなタイプだそうです。これを目当てに来るお客さんも多いとか。
雰囲気も食事もはずれなしの、夜カフェです。
・季節フルーツとローストビーツのサラダ
季節のフルーツは、リンゴ、モモ、ぶどう。そこにブルーチーズ、ピーカンナッツ、メープルマスタードドレッシングが一緒に。チーズがブロック状でボリュームあり!フルーツと一緒にチーズを食べるととくに美味しかったです。
出典: *あんこ*さんの口コミ
・バターミルクパンケーキ
3枚のパンケーキにバナナ半身、ブルーベリー、苺、ホイップが付いてます。まず、バターが美味しい☆パンケーキはアイビープレイスに似ていて柔らかい。フルーツも美味でした。
出典: プニプニ51さんの口コミ
144人
17850人
03-6276-0133
※本記事は、2020/05/13に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。