高田馬場でデートするならここ!ランチ・ディナーのおすすめ8選
新宿の北部に位置する街で、駅前は賑やかな店がたくさんあります。レトロな雰囲気の建物が多くあり、散策デートも楽しめるとのこと。今回は高田馬場でデートする時に、ゆっくりとくつろ���るおすすめのお店をまとめました。
ネット予約
閉じる
出典:yangtzeyさん
このまとめ記事は食べログレビュアーによる2559件の口コミを参考にまとめました。
出典: pomeさんさん
夜には落ち着いた雰囲気で、ゆっくりとディナーデートができる「カフェ コットンクラブ」。コスパも良いので気軽に利用できると人気があるようです。
パスタやピザなど定番のイタリアンや、素材にこだわったグリル料理が食べられるとのこと。
出典: _34_mhさん
大きな牛リブロースを豪快に焼き上げた「牛リブロースのビステッカ」。こんがりと網目状に焼き目がついていて、香ばしい香りがするとのこと。
トッピングにはサワークリームとソースがあり、上質な牛肉をさっぱりとした味わいで食べられるのだとか。
出典: コドモさん
専用の窯で焼かれた「マルゲリータ」。もっちりとした生地が特徴で、強い甘味とほのかな酸味の効いたトマトソースが美味しいようです。
モッツァレラチーズがたっぷりとのっていて、食べ応えもあるとのこと。
今回はメインのピザとパスタに加え、いろいろなお料理をいただきました。お肉料理はお肉本来の味がとても濃厚、しかも柔らかくとても美味しかったです。
出典: ぽこぽんきちさんの口コミ
こちらのお店の人気ポイントは、お料理もあるでしょうけど、オシャレな雰囲気だからだと思います。外から見ても、ライトアップされていてオシャレだし、店内も中央に大きな木があって、それもライトアップされているからオシャレ感倍増。
537人
20661人
03-3207-3369
出典: kobe2001さん
高田馬場の中でも予約が困難なほど人気のあるという、「ラミティエ」。店内は温かみのある雰囲気で、ゆっくりとディナーデートが楽しめるとのこと。
メニューはシンプルなフレンチが多いですが、1つずつの完成度が高いそうです。
出典: hongo555さん
そのままでもバケットと一緒でも食べられる「サーモンのタルタルとハーブ風味のフロマージュブラン」。生のサーモンがたっぷりと入っていて、コクのあるフロマージュブランと相性が良いとのこと。
味を整える為にハーブが入っていて、香りも良いようです。
出典: tea*roseさん
厚みのあるサーロインをじっくりと焼き上げる「サーロインステーキ」。お肉本来の旨味が凝縮されていて、ジューシーな仕上がりのようです。
クレソンがたっぷりとのっていて、アクセントになるとのこと。
・サーモンのタルタルとハーブ風味のフロマージュブラン
生サーモンのモチモチした旨さにとろりとしたフロマージュブランが絶妙に絡み合って、ハーブとオリーブオイルがきっちり味のサポートをしてくれます。そのまま口の中をサーモンで満たしても良し、バゲットに乗せてワインとのマリアージュを楽しむのも良しです。
出典: hongo555さんの口コミ
今回はデートで使用しました。店内の雰囲気はフランスの田舎町のようでいつもラジオが流れています。スタッフさんもテキパキと手慣れた様子で動いています。お料理はクラシックなサラダやパテなどの前菜盛り合わせ、鴨のローストなどどれもシンプルだけど絶対に裏切らないものばかり。
794人
59467人
03-5272-5010
出典: natchan72さん
カウンターが14席のみで、隠れ家のような雰囲気のバー「ケイブ バー」。ワインの種類が豊富で、知識豊富なバーテンダーが料理に合うワインを提供してくれるようです。
料理のクオリティも高く、静かなデートができるとのこと。
出典: bottanさん
新鮮な稚鮎と万願寺唐辛子を使用した「稚鮎と万願寺唐辛子のスパゲッティー」。オイルベースの味付けで、唐辛子で稚鮎の臭みが無くなって美味しいようです。
味付けはシンプルで、素材を生かしたスパゲッティとのこと。
出典: bottanさん
桜海老をたっぷりと使用した「桜海老のムース」。桜海老の風味と旨味をそのまま、口溶けのよいムースにしているようです。
つけ添えの生姜のコンフィがあり、食感と味のアクセントになるとのこと。
・稚鮎と万願寺唐辛子のスパゲッティー
稚鮎と万願寺唐辛子のスパゲッティー、これは季節感があるパスタです、良いですね、稚鮎も美味しいし万願寺唐辛子も美味しい、久々のヒットのパスタでした。
出典: bottanさんの口コミ
ワインや料理のお値段もお手頃価格。でとにかく料理が美味しい!ワインを飲みながらちょっとお洒落なデートをしたいんだけど、料理が美味しすぎてあれもこれもと欲張ってしまう。それでパンパンになったお腹を抱えて帰るという。。。
出典: 好物はカロリーさんの口コミ
140人
10589人
03-3368-8075
出典: bottanさん
店内は素朴な雰囲気で、落ち着いて焼肉デートが楽しめる「はやみ」。清潔感があるのでデートで利用している人が多いようです。
上質なお肉が手頃な価格で食べられるとのこと。
出典: bottanさん
脂が非常にのっていてジューシーなタンの根元を厚切りにした「タンモト」。食感が非常にやわらかくて、甘味のある脂が特徴のようです。
看板メニューの1つで売り切れることもあるとのこと。
出典: bottanさん
肉自体の旨味が凝縮している「特上はらみ」。はらみ特有の風味がしっかり感じられて、臭みがないのが特徴のようです。
はらみの中でも上質な部位なので、程よく脂がのっているとのこと。
まだオープンして時間がたってないので店内は綺麗でデートに使っても大丈夫な雰囲気です。肉は値段に比例して美味しいのはわかっていることなので価格帯からみても満足度が高い肉を期待していました。そしてようやく東京で待望の牛タンブロック肉に出会う事が叶いました!
出典: あきのりくんさんの口コミ
ご主人の定山 善隆さんがお薦めの3点盛りです。分厚く切られた ”タンモト” と "ヒレ" と ”ハラミ” です。定山 善隆さんが美味しそうに焼いて下さいます。どれもが兎に角分厚いです。タンはあまり美味しいと思ったことは少ないですが。これだけ厚いとシャクっと云う歯ごたえで美味しいですね。
出典: bottanさんの口コミ
144人
15989人
050-5872-3732
出典: 【孤独のグルメ365日】さん
店内はアメリカンな空気感の「ホーミーズ」。座席は21席とコンパクトで、家にいるような雰囲気で寛げるようです。
写真映えするハンバーガーが食べられると人気があるとのこと。
出典: らっしーKさん
赤いバンズが目を引く「ベーコンエッグチーズバーガー」。見た目は辛そうですが、実際はほんのりとした辛さとのこと。
バンズの風味がアクセントになり、より一層チーズやパティが濃厚に感じるようです。
出典: 【孤独のグルメ365日】さん
表面のカリッとした食感が特徴の「ダブルチーズバーガー」。黒いバンズはライ麦の香ばしい香りがするようです。
たっぷりのチーズが濃厚で、かなり食べ応えのあるハンバーガーとのこと。
・ベーコンエッグチーズバーガー
バンズのピリ辛がクセになります。辛いものが苦手な人でも問題ないくらいのほんのりした辛さで、口に残るような後を引く辛さでもありません。個人的には、これにハマると普通のバンズでは満足できなくなるかも...なんて思うほど、バーガーのクオリティを高める効果がありますね。
出典: らっしーKさんの口コミ
人気のグルメバーガー屋があると聞き、久しぶりにハンバーガーランチをすることに!コンパクトな店舗はアメリカンな内装が施されおり良い雰囲気です。入店後、店員さんがメニュー内容やwebが導入されている注文方法などを優しく教えてくれます。
出典: 波乗りトニ〜さんの口コミ
583人
24788人
03-3202-8882
出典: きみじまぴんくさん
ランチタイムは特に人気があり常に満席状態の「文流」。おしゃれで落ち着いた雰囲気でランチデートができます。
高田馬場でも歴史があるお店で、デートのランチに人気あるようです。
出典: Cozy35さん
ソースとトッピングにたっぷりとチーズを使用している「カルボナーラ」。濃厚なチーズの味わいと、クリームソースがパスタとよく絡むとのこと。
チーズとベーコンだけのシンプルな具材で、チーズの風味が堪能できるメニューのようです。
出典: bottanさん
新鮮なホタルイカをたっぷりと使用している「ホタルイカのアヒージョ」。ニンニクの風味がしっかりと効いていて、ホタルイカのほのかな苦味と旨味がよく合うようです。
アボカドとの相性も良く、一緒に食べるとより一層濃厚な味わいがするとのこと。
・カルボナーラ
雪が降るように白いチーズをこれでもかというぐらい上からかけてあり、なんとも贅沢。厚切りのベーコンを5ミリ幅で細くカットしたものが混じり、クリームとベーコン、そしてチーズが絡まって期待通りのカルボナーラでした。パスタ自体は標準的な乾麺スパゲッティで固めに仕上がっています。
出典: Cozy35さんの口コミ
おしゃれな雰囲気なので、大切な人とのデートにもよく使われているみたいだ。私はワインにはとんと詳しくないので、店員さんに聞けば気軽に教えてくれる。お手頃な値段で上質のワインをいろいろ紹介してくれていつも外れはなし。
出典: yacopiさんの口コミ
159人
6313人
050-5597-8686
出典: moonc147さん
モダンな雰囲気でおしゃれなデートが楽しめる「クッチーナカフェ オリーヴァ」。リーズナブルな価格設定で、本格イタリアンが食べられるようです。
天気の良い日には、開放的なテラス席でランチができるとのこと。
出典: nana-iroさん
熱が入ってしっとりとした食感が特徴のマグロを使用した「マグロのアーリオオーリオ」。ニンニクの風味と、マグロの淡白な味わいがうまく合わさっているとのこと。
ごろっとした大きなマグロの切り身が入っているようです。
出典: きみじまぴんくさん
モッツァレラチーズがたっぷりとのっている「マルゲリータ」。トマトの酸味が感じられるソースがたっぷりとのっているようです。
生地は表面がぱりっとしていて、中身はしっとりとしているとのこと。
ここら辺はどれもボリューム抑えめですが、味は美味しいです。アンティパスト盛り合わせのランチは、ピザなどよりはお値段高めですが、お皿からはみ出んばかりの豪快な盛り付けで、これとパン(お代わり自由)で、かなりお腹いっぱいになります。
出典: belindaさんの口コミ
店内は白を基調とし明るい雰囲気。木々に囲まれたテラス席も。今の季節は気持ち良さそう~。フロアースタッフさんの接客も細やか。ゆったり居心地よく過ごせた。また行きたくなるお店
出典: にやさんさんの口コミ
86人
7292人
050-5592-6547
出典: きみじまぴんくさん
学生に人気があり、落ち着いた雰囲気の「10°CAFE 高田馬場店」。店内は広々としていて、ゆっくりとくつろげる空間でデートができるようです。
ランチタイムでは日光も入り、明るい雰囲気とのこと。
出典: charu78nさん
水菜やトマトなどの野菜がたっぷりとのっている「タコライス」。野菜がたくさん入っていてヘルシーなので、女性にも人気があるようです。
ピリ辛のサルサソースと新鮮な野菜の相性が良いとのこと。
出典: y31-t775さん
トマトの爽やかな味わいと、濃厚なソースの味わいが特徴の「ハヤシライス」。薄切りの牛肉がたっぷりと入っていて食べ応えがあるとのこと。
玉ねぎなどの野菜も入っていて甘味がするようです。
寛げる空間。空間が結構好きかも。時間の流れがゆったりしていて、心地よい。作業をするためのスペースも別にあるらしい。
出典: 美味しい弁護士さんの口コミ
ランチに伺いました。木の温もりが感じられ、温かみのある店内の雰囲気は最高でした。床も木であるお店はなかなかないと思います。控えめに植物のオブジェが飾ってあったのも素敵でした。
出典:https://tabelog.com/tokyo/A1305/A130503/13120404/dtlrvwlst/B448074440/
116人
4137人
03-6912-6109
※本記事は、2022/12/01に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。