有楽町周辺でおすすめ!一人でも行きたい人気のカフェ8選
丸の内にも銀座にも近くて便利な有楽町周辺で、一人、落ち着けるカフェがあるといいですよね。今回は、有楽町周辺でおすすめのカフェをまとめました。名パティシエによるスイーツが味わえるカフェ、ふかふかのパンを使ったフルーツサンドやコーヒーファンの聖地のようなカフェなど。カフェで一人、素敵な時間をどうぞ!
ネット予約
閉じる
このまとめ記事は食べログレビュアーによる10337件の口コミを参考にまとめました。
出典: サプレマシーさん
有楽町からそう遠くない京橋エリア、京橋大栄ビル1階にある「イデミスギノ」は、繊細で美しいケーキが味わえるケーキ店です。
世界的に活躍するパティシエ、杉野英実氏がオーナーシェフを務めるお店で、カフェが併設されています。
出典: 八坂牛太さん
高級ブティックやオフィス街のなかにある店内は、おしゃれで落ち着いています。
チョコレートムースのくちどけが素晴らしい”シャルム”は、洋酒の効いたチェリーがアクセント!
コーヒーはエスプレッソとはいえ、驚く程美味しい。ケーキとの組み合わせが本当に素晴らしい。見回すと、男女問わず、お一人様の多い事。本当のスイーツ好きが集まるお店なんですね、やはり。
出典: oda-_215さんの口コミ
出典: K-BIGSTONEさん
有楽町駅から徒歩10分ほどの場所にあります。
季節でケーキは変わり、ハーブティもとても美味しいそうですよ。都心で大人のケーキをどうぞ。
甘すぎず大人のケーキ、シャルムの方はお酒入り、でしゃばらず味をよく整えておりとても美味、シトロンの方は少し酸味がありすっきりとしている。ハーブティも凄くおいしい。
出典: サプレマシーさんの口コミ
2080人
91828人
出典: 焼肉姉妹さん
千代田区丸の内3丁目、新国際ビル1階にある「ラ・メゾン・デュ・ショコラ 丸の内店」は、フランス・パリに本店があるチョコレートブティックの系列店。
カウンター6席のカフェも併設されています。
出典: Testarossaさん
濃厚なチョコレートケーキの”アントゥルメ”は、生と板のチョコとスポンジが重なり、パリッとした板チョコがアクセントとして活きているとか。
他にも、デザイン性に優れたスイーツがたくさんあり、選ぶのに迷うほど。
私がいる間、イートイン一人だけだったので、のんびりできました。ダークトリュフのムースとチョコレートビスキュイの層のケーキです。甘いけれどビター。これは1個で心が満たされました。
出典: くれまかたらなさんの口コミ
出典: YamaNe79さん
有楽町駅から徒歩3分。
カフェのラストオーダーは19時半。夜、一人ででも利用できますね。
イートインを利用した。ローズマリーにアプリコット・ジュレのガナッシュをサービスでいただいた。客層が落ち着いており、混雑せず非常に居心地がいい。隠れ家的に使いたい。
出典: Testarossaさんの口コミ
964人
48909人
03-3201-6006
出典: Crescentさん
東京高速道路紺屋ビルの1階にある「セントル ザ・ベーカリー」は、本当に美味しい食パンと“究極のサンドイッチ”を標榜する、食パン専門のベーカリーカフェ。
最高の状態で提供するため、購入に30分から1時間程度かかるので行列ができています。
出典: *あんこ*さん
併設のカフェでは、トースターで焼いた作り立て、焼き立てのパンを味わえます。
いちごやキウイなどのフルーツが、甘くてミルキーなクリームとふわふわのパンに挟まれたフルーツサンドは、幸せな味わい!
やってまいりました。食パン&バター食べ比べセット三種!!!三種ともすごい。もう語彙力限界。チーズトーストも…もうね…泣けてくる笑 そしてー、食べてみたかったフルーツサンドー。
出典: watan233さん
有楽町駅から徒歩3分。パンは毎日販売し、カフェは月曜定休です。
カフェは56席あり、一人でも入りやすい雰囲気。有楽町でのランチにもどうぞ。
ただただトーストにチーズがのっているだけのシンプルなものに、どうしてここまで興奮するのだろうかと思う。何を食べてもおいしい。まだ食べていないメニューがあるので、次を楽しみにしよう。
出典: 南十字輝さんの口コミ
2253人
117292人
03-3562-1016
出典: lll222iiiさん
東京ビルTOKIA1階にある「VIRON」は、おしゃれなパンやスイーツが並ぶカフェ。
パンやケーキが販売され、有楽町駅や東京駅から歩いて行ける好立地なので、ランチがてらテイクアウトするのにも便利です。
出典: houhenさん
一人で軽くカフェ利用するなら、バゲットのサンドイッチがおすすめ!
ハーフサイズの”バケット・オ・ショコラ”は、フランスパンに板チョコを挟むシンプルさですが、極上のスイーツとのこと。
ワインのお供にも美味しいサンドイッチです〜♪午後くらいまででしたら、種類も沢山あって選べるし、バゲットの焼き立て感が楽しめる満足度がアップするので、日中の方が個人的にはおすすめ。
出典: イフィオーリさんの口コミ
出典: Tagalogさん
有楽町駅より徒歩5分。おしゃれで開放的な店内には、パンやスイーツがずらりと並んでいます。
一人、夜でもランチでも、オフィス街の有楽町でもゆっくり過ごせそうですよ。
オニオンがサクサクと食感良く、辛味も感じられてなかなかにスパイシー。パンの甘味と旨味、香りに圧倒されました。結果として、とても贅沢なランチタイムになりました。
出典: AI94さんの口コミ
1673人
83415人
03-5220-7288
出典: たんじきさん
中央通りから道を一本入った、SBM BLDG1階にある「カフェ・ド・ランブル」は、1948年に創業された老舗のコーヒー専門店、カフェです。
「珈琲だけの店」と看板にあるように、創業以来、本物のコーヒーを追求し続けています。
出典: バナナメロンさん
エチオピア、高地産コロンビアなど、さまざまな種類のコーヒーをネルドリップで!
定番の”カフェ・ノワール”は、香り高く、コクがあって美味しいと評判。カウンター席ではドリップの様子が見られますよ。
のどかな昼下がりにお伺いしましたよ☆ さっそく、定番の『カフェ・ノワール』を♪ 香り高く、酸味に苦みのバランスも良くコクがあって美味しいコーヒーです☆ほっとする♪ (*´▽`*)
出典: Hi!engel'sさんの口コミ
出典: ユーキ。さん
有楽町駅から徒歩10分ほど。コーヒーファンの、聖地のようなカフェです。
ランチの後や夜、一人でゆっくりコーヒーを味わいに、訪ねてみてはいかがですか?
カップも様々な種類があり美しい。コーヒーの香りに安らぐと、程よい時間。ここにコーヒーを飲みにくるなら一人がいい気がする。人とのお喋りに費やすには惜しい、マスターの姿だった。
出典: ぼっちめ氏さんの口コミ
812人
37050人
03-3571-1551
出典: ゆっきょしさん
有楽町・銀座エリアにある「リール ギンザ」は、厚生労働省から「現代の名工」として表彰されたパティシエ、横田秀夫氏が監修するカフェです。
白を基調とした店内にはベネチアンガラスのランプが並び、落ち着いた雰囲気のなかランチや季節のデザートを楽しめます。
出典: mogumogunyanさん
季節の素材をアレンジしたパフェやケーキは、見た目からとても美しく、五感で楽しめる味わいとのこと。
ドリンクでおすすめは、”相思相愛”というオーガニックティ。とてもいい香りがするそうです。
タルトと紅茶のセットを注文しました。マイルドな香りの中国茶、茶名は相思相愛。香りも味もとてもとても優しい物で、注文したトロピカルタルトを邪魔することないひきたて茶でした♪( ´▽`)
出典: ひろっけさんの口コミ
出典: トリプル銀座さん
有楽町駅から徒歩8分ほどの場所にあります。
季節の新作パフェは、芸術品のような美しさ。一人贅沢に、ゆったり過ごせるカフェです。
スタッフの方が自然と空いた席を案内してくださいました。頼んだのは週替わりランチ。なかなかおいしいし、おじさん一人でも居心地がいい。男子も使わないともったいないお店です。
出典: kazs59さんの口コミ
268人
11352人
出典: KEN21さん
有楽町駅からも近い銀座三越の2階にある「ラデュレ サロン・ド・テ 銀座三越店」は、カラフルなマカロンが人気のスイーツカフェです。
フランスで1862年に創業され、日本進出1号店として銀座三越店が2008年夏にオープン!カフェが併設されています。
出典: ちょこぱんさんさん
2名からオーダーできる”アフタヌーンティー”が好評。マカロン、サンドイッチ、パティスリーのセットメニューです。
もちろん一人でも食事やスイーツメニューが豊富にあるので、ランチやティータイムを優雅に楽しめますよ!
お茶をしに一人で伺いました。紅茶は香りがすごく立っていました。ピスタチオマカロンは、豆の香りがしっかり、サクラマカロンは、やや塩気を感じるクリーム。とっても美味しかったです。
出典: ★えっちゅん★さんの口コミ
出典: ミライ*さん
有楽町駅から徒歩5分ほど。かわいらしいティーカップにも癒やされますね。
ランチ利用をして、カラフルなマカロンをお土産になどもおすすめです。
ランチコースの前菜は、「サーモンのブリニ添え」というニューカマーです。クープはふんわりとしたクリームとのコントラストが、一味違いますね。暑い日はラデュレのクープに限りますねぇ~。
出典: 甘いもの好きさんの口コミ
1456人
39084人
出典: サロンちゃんさん
有楽町駅からも近い東京ビルTOKIA2階にある「レゾナンス」は、おしゃれで開放感のあるカフェ、ダイニングバー。
席の大半が窓に面し、東京駅に乗り入れる新幹線や在来線、バスなどが見え、景色も楽しめるお店です。
出典: 酔いどれお姉さんさん
一人でも入りやすい雰囲気で、オリーブオイルで味わうパンなども楽しめるカフェランチが人気!
軽いワンプレートからコースまであり、”和豚もちぶたのローストポーク”は、塩コショウでシンプルに味付けされ、ボリュームもしっかりです。
平日1人のランチタイムでも予約した方が無難ですね。窓際の席に滑り込みセーフ。バケット。オリーブオイルが美味しいですヾ(*´∀`*)ノ お腹一杯。立地や内装を考えるとリーズナブルですね~
出典: DIVOさんの口コミ
出典: アマルフィイさん
有楽町駅から徒歩5分ほど。天井が高く、採光もよくて、夜景もきれいとのこと。
景色を見ながらゆったり一人ランチを満喫すればリフレッシュできますね。
平日休みのひとりランチ。お目当ては、夏の時期だけいただける桃の冷製カッペリーニ。生ハムと食べれば一人でも口角のあがる美味しさ。クイックランチはすべてに魅了されっぱなしの1時間でした。
出典: アマルフィイさんの口コミ
831人
86693人
050-3628-8526
※本記事は、2018/06/29に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。