無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
夜の予算 ¥15,000~¥19,999
昼の予算 ¥15,000~¥19,999
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
075-872-3355
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
てるてる!(^^)!(2832)さんの他のお店の口コミ
東洋軒(390)(栄(名古屋)、栄町、久屋大通 / 洋食、カレー、ハンバーグ)
BLT Steak(46)(ワイキキ / ステーキ、アメリカ料理)
Dukes Lane Market&Eatery(1)(ワイキキ / その他)
謝朋殿 粥餐庁(78)(中部国際空港 / 中華粥、ラーメン、担々麺)
Pho Factory(20)(ワイキキ / ベトナム料理)
店名 |
嵐山 辨慶(あらしやまべんけい)
|
---|---|
ジャンル | 日本料理、料理旅館、豆腐料理 |
予約・ お問い合わせ |
075-872-3355 |
予約可否 |
完全予約制 |
住所 | |
交通手段 |
JR山陰本線 嵯峨嵐山駅 徒歩15分 嵐山駅(京福)から324m |
営業時間 |
営業時間 月~日 日曜営業 定休日 不定休 |
予算 |
[夜]¥15,000~¥19,999
[昼]¥15,000~¥19,999
|
予算(口コミ集計) |
[夜]¥10,000~¥14,999
[昼]¥3,000~¥3,999
|
支払い方法 |
カード可 (JCB、VISA、Master、AMEX、Diners) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay) QRコード決済可 (PayPay) |
席数 |
20席 |
---|---|
最大予約可能人数 |
着席時 20人 |
個室 |
有 (2人可、4人可、6人可、8人可、10~20人可) 個室の詳細は店舗にてご確認ください |
貸切 |
可 (20人以下可) |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
駐車場 |
有 |
空間・設備 | 落ち着いた空間、席が広い、バリアフリー、車椅子で入店可 |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる |
---|---|
料理 | 野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる、ベジタリアンメニューあり、英語メニューあり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 景色がきれい、一軒家レストラン |
サービス | 2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可 |
お子様連れ |
子供可、お子様メニューあり お子様メニューあり、お子様用椅子あり、ベビーベッド・おむつ交換スペースあり |
ホームページ | |
公式アカウント | |
備考 |
※宴会、法事等御予約のお客様に関しては時間をご相談ください。お客様のご要望に合わせましたご対応をさせていただきます。 |
お店のPR |
肌触りの良い嵐山温泉と自慢の京料理をお楽しみください
昭和44年「名勝嵐山」の歴史ある地に、嵐山辨慶は誕生いたしました。 嵐山は春に桜、秋に紅葉が至るところに咲き誇り、歴史や文学に関わる史跡もある日本でも屈指の観光名所です。その中心部に位置する渡月橋の東側、大堰川のせせらぎが聞こえる場所に嵐山辨慶はございます。 庭を囲む和風数奇屋造りの当館はご宿泊やお食事はもちろん、嵐山温泉の入浴施設もあり、温泉と料理を楽しむ日帰りプランもご用意しております。旬彩の美味を心おきなくご堪能いただけるお食事に、ゆったりほっこりできる嵐山温泉で心寛ぐひとときをご堪能ください。 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いい��します。お問い合わせフォーム
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
固定費ゼロ。決済手数料3.24%で気軽にカード決済を導入できます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
この日は、同窓会京都日帰りコースに参加しました。
去年は、一泊二日の但馬温泉旅行でしたが泊まりの為、
出席者も少なかったので、今年は日帰りとなりました。
散策後は嵐山弁慶にて昼食。
てっきり旅館のみと思っていましたが、食事のみもOKなのですねぇ。
・賞嵐 二段弁当 湯豆腐付・・・京料理の割には味がしっかりしています。
湯豆腐のお豆腐、キメが細かくて口当たりが良いです◎
昆布だしも最高◎
お豆腐は余り好きな食材ではないですが、今日は一番美味しいメニューとなりました。
量も丁度良く、雰囲気等総合的に満足できます。
ご馳走様でした<(_ _)>