日本料理の教科書的な ミシュラン& 食べログ百名店 @下鴨 : 京懐石 吉泉

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

京懐石 吉泉

(きょうかいせき きちせん)
日本料理WEST百名店2023選出店

食べログ 日本料理 WEST 百名店 2023 選出店

この口コミは、kobe2001さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

kobe2001

kobe2001(1519)さんの口コミ[携帯電話番号認証済]男性

1

  • 昼の点数:4.6

    • ¥15,000~¥19,999 / 1人
      • 料理・味 4.6
      • |サービス 4.6
      • |雰囲気 4.7
      • |CP 4.6
      • |酒・ドリンク 4.3
1回目

2022/10訪問

  • lunch:4.6

    • [ 料理・味 4.6
    • | サービス 4.6
    • | 雰囲気 4.7
    • | CP 4.6
    • | 酒・ドリンク 4.3
    ¥15,000~¥19,999
    / 1人

日本料理の教科書的な ミシュラン& 食べログ百名店 @下鴨

京阪「出町柳駅」から徒歩約10分、下鴨神社の境内に広がる糺の森(ただすのもり)のすぐ近くにある「ミシュランガイド2022 二つ星」にして「The Tabelog Award 2022 BRONZE」の実力店です。

生間流の式包丁などもたしなむレジェンド・谷河吉巳亭主による茶懐石の流れを汲んだ 伝統的なもてなし料理を満喫できる名店なのであります。

1985年オープンの店内は季々の室礼を整えた清潔で凛とした小型店舗。

厨房に5名(短い調理帽、調理服、シャツ)、接客対応に3名(着物姿の仲居さんと若い衆)のフォーメーションで切り盛りしていました。

今回オーダーしたのは「お昼の懐石 16500円」。

内容と評価は次の通りです。【◎、〇、△】

酒一献 〇
亭主の地元の石川県の日本酒「菊姫」

先附
映える盛り付けのスターター
薔薇のシャーベット 〇
小豆島のオリーブの炭酸水

紅ズワイガニ ◎
兵庫県 香住産の上質素材を二杯酢で
蟹味噌を使った豆腐がマイウー!

梨と洋梨 ◎
鳥取県と山形県のブランド梨
レモンとライムで味付け

松茸と鱧の土瓶蒸し ◎◎
熱々で供される旬の逸品
昆布と鰹から取った出汁が秀逸!
酢橘と銀杏が名脇役じゃ

向附 〇
醤油またはちり酢(柑橘類の橙をベースに大根おろしと叩葱を加えたもの)で
烏賊 長崎県五島列島産
鱒 トッピングされたとびっこがアクセント
鯛 愛媛県産 ちり酢をたっぷりつけて頂きます
w/香茸の醤油漬け 茗荷

鮪 高知県産大トロ ◎
ドライアイスで演出された映える一皿
静岡県産の山葵をたっぷりつけて頂きます

口直し 〇
パンチの効いた味付けの めかぶ
w/生姜

中皿 ◎◎◎
鮪(カマトロ)の炙り寿司
ガビーンマママイウー! 銀座の一流店レベル...
少し炙ったシャリに醤油をつけて頂くのが作法
w/べったら漬け

栗赤飯 ◎
兵庫県 丹波産の栗を使用
炊き上げの加減と塩と胡麻の塩梅が絶妙じゃ

甘薯 ◎
鹿児島県産の鳴門金時芋
どこか懐かしい甘さがいとをかし
すがいの玄米揚げとの名コンビです

焼物 ◎◎
何とも映える芸術的な盛りつけ
焼きたての滋賀県産・鮎を頭から尻尾までぱくりと
しっかり仕事がされたタデ酢がOK!

お茶 ◎
まさに王道のほうじ茶
香りが素晴らしい!

御飯 ◎
松茸と鶏の炊き込みご飯
深い旨味にご飯が進む進む...

漬物 〇
大根 茄子 蓮根 梨 パプリカ

果物 〇
熊本県産の早生蜜柑と薩摩芋バター
爽・酸味と濃厚・芳醇のコントラスト
レモンバームの葉が効果的です

菓子 ◎
甘薯の栗きんとん
上品な甘さの冷たい逸品
金粉とコアントローでアゲアゲじゃ

薄茶 〇
表千家のお点前です
ちなみに家元・宗匠も常連客との由

京番茶 〇
深みがある和のエスプレッソ

ビール キリン一番搾り950円
陶器のグラスで

BGMは無し。

客筋は食道楽ピーポー。
客の入りは約割6割。
女性比率は約5割。

ちなみに訪問時点の食べログ評点は3.85です。

毎日磨かれる檜の一枚板のカウンターが印象的。
ネット予約の取りやすさと老舗らしい過不足のないサービスが加点要素です。

日本料理の教科書的なミシュラン・百名店で口福な2.5時間のスローランチでした。

ご馳走さま!

  • 京懐石 吉泉 - 鴨川

    鴨川

  • 京懐石 吉泉 - 糺の森

    糺の森

  • 京懐石 吉泉 - エントランス

    エントランス

  • 京懐石 吉泉 - アプローチ

    アプローチ

  • 京懐石 吉泉 - 店内

    店内

  • 京懐石 吉泉 - 店内

    店内

  • 京懐石 吉泉 - 先附

    先附

  • 京懐石 吉泉 - 先附

    先附

  • 京懐石 吉泉 - 紅ズワイガニ

    紅ズワイガニ

  • 京懐石 吉泉 - 紅ズワイガニ

    紅ズワイガニ

  • 京懐石 吉泉 - キリン一番搾り950円

    キリン一番搾り950円

  • 京懐石 吉泉 - 梨と洋梨

    梨と洋梨

  • 京懐石 吉泉 - 梨と洋梨

    梨と洋梨

  • 京懐石 吉泉 - 松茸と鱧の土瓶蒸し

    松茸と鱧の土瓶蒸し

  • 京懐石 吉泉 - 松茸と鱧の土瓶蒸し

    松茸と鱧の土瓶蒸し

  • 京懐石 吉泉 - 松茸と鱧の土瓶蒸し

    松茸と鱧の土瓶蒸し

  • 京懐石 吉泉 - 向附

    向附

  • 京懐石 吉泉 - 向附

    向附

  • 京懐石 吉泉 - 向附

    向附

  • 京懐石 吉泉 - 向附

    向附

  • 京懐石 吉泉 - 口直し

    口直し

  • 京懐石 吉泉 - 鮪(カマトロ)の炙り寿司

    鮪(カマトロ)の炙り寿司

  • 京懐石 吉泉 - 鮪(カマトロ)の炙り寿司

    鮪(カマトロ)の炙り寿司

  • 京懐石 吉泉 - 栗赤飯

    栗赤飯

  • 京懐石 吉泉 - 栗赤飯

    栗赤飯

  • 京懐石 吉泉 - 甘薯

    甘薯

  • 京懐石 吉泉 - 甘薯

    甘薯

  • 京懐石 吉泉 - 焼物

    焼物

  • 京懐石 吉泉 - 焼物

    焼物

  • 京懐石 吉泉 - 焼物

    焼物

  • 京懐石 吉泉 - 焼物

    焼物

  • 京懐石 吉泉 - お茶

    お茶

  • 京懐石 吉泉 - 松茸と鶏の炊き込みご飯

    松茸と鶏の炊き込みご飯

  • 京懐石 吉泉 - 漬物

    漬物

  • 京懐石 吉泉 - 松茸と鶏の炊き込みご飯

    松茸と鶏の炊き込みご飯

  • 京懐石 吉泉 - 松茸と鶏の炊き込みご飯

    松茸と鶏の炊き込みご飯

  • 京懐石 吉泉 - 果物

    果物

  • 京懐石 吉泉 - 果物

    果物

  • 京懐石 吉泉 - 菓子

    菓子

  • 京懐石 吉泉 - 薄茶

    薄茶

  • 京懐石 吉泉 - 京番茶

    京番茶

  • 京懐石 吉泉 - メニュー

    メニュー

  • 京懐石 吉泉 - メニュー

    メニュー

  • 京懐石 吉泉 - 店内

    店内

  • 京懐石 吉泉 - 河合神社

    河合神社

  • 京懐石 吉泉 - 下鴨神社

    下鴨神社

口コミが参考になったらフォローしよう

kobe2001

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

kobe2001(1519)さんの他のお店の口コミ

kobe2001さんの口コミ一覧(1876件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
京懐石 吉泉(きょうかいせき きちせん)
受賞・選出歴
2022年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2022 Bronze 受賞店

2021年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2021 Bronze 受賞店

2020年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2020 Bronze 受賞店

2019年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2019 Bronze 受賞店

2018年Silver受賞店

The Tabelog Award 2018 Silver 受賞店

2017年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2017 Bronze 受賞店

日本料理 百名店 2023 選出店

食べログ 日本料理 WEST 百名店 2023 選出店

日本料理 百名店 2021 選出店

食べログ 日本料理 WEST 百名店 2021 選出店

ジャンル 日本料理
予約・
お問い合わせ

050-5872-9318

予約可否

完全予約制

住所

京都府京都市左京区下鴨森本町5

交通手段

JR京都駅よりタクシーにて約15分
地下鉄今出川駅よりタクシーにて約5分
京阪出町柳駅より徒歩にて約10分

出町柳駅から599m

営業時間

営業時間

12:00~14:30(入店時間12:00のみ)

18:00~22:00(入店時間18:00~19:00)

日曜営業

定休日

不定休

予算
[夜]¥20,000~¥29,999 [昼]¥10,000~¥14,999
予算(口コミ集計)
[夜]¥40,000~¥49,999 [昼]¥15,000~¥19,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、JCB、Diners、AMEX、Master)

電子マネー不可

サービス料・
チャージ

サービス料10%

席・設備

席数

5席

(カウンター5席 6畳 10畳 27畳 茶室)

個室

(2人可、4人可、6人可、8人可)

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

近隣のコインパーキングをご利用下さい

空間・設備

落ち着いた空間、カウンター席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

景色がきれい、隠れ家レストラン

お子様連れ

お子様メニューあり

ホームページ

http://www.kichisen-kyoto.com

公式アカウント
電話番号

075-711-6121

備考

アメックスが使えます (情報提供元:アメックス)

初投稿者

umm...umm...(3)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

ページの先頭へ