無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
The Tabelog Award 2022 Bronze 受賞店
食べログ 日本料理 WEST 百名店 2021 選出店
夜の予算 ¥30,000~¥39,999
昼の予算 ¥30,000~¥39,999
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
075-496-8799
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
空間
お客様と料理人が一体となり互いの心が和らぐ「和敬清寂」の空間
料理
京文化を盛り込んだ先付や季語をテーマにした八寸が登場する懐石
空間
リニューアルで個室が4部屋に。四季を感じるお部屋でゆったり。
その他
京都らしい風情が色濃くのこる祇園・八坂通りのロケーション
先付 八寸 お椀 向付 焼物 焚き合わせ 汁 釜 水物
【期間限定 間人蟹を贅沢に味わうコース】 72,600円8品
11月7日開始の間人蟹をメインとしたコースです。
ピックアップ!口コミ
ピックアップ!口コミ
・自家製甘酒 ・高知の赤牛と九条ネギと筍の赤味噌焼き ・辛子菜の辛子和え、稲荷鮨、カラスミ大根、大根と人参のなます、鰯のオイル煮 ・蕪蒸と鮑と菜種とかぶらの葉っぱのお椀 ・赤貝の造り ・ボタンエビの造り ・焼き蟹 ×3 ・蟹味噌と蟹の身 ・真鴨と九条葱の餡仕立て ・鰆ご飯、粕汁、香... 詳細を見る
<グルメ遠征2023京都編#3> 京都祇園でお正月に美味しい懐石料理をいただきました。 建仁寺の目の前、駅からだと10分くらい歩きます。 祇園の中心から少し外れたところと... 詳細を見る
フォローするユーザーを見つける
閉じる
気になるユーザーをフォローして、
好みのお店を見つけよう。
店内 |
定期的な換気
隣客との距離確保または間仕切りありCO2測定器・空気清浄機の設置、定期的な換気といった感染対策を十分に行っております。 |
---|---|
従業員 |
出勤前の検温 マスク常時着用 手洗い・うがいの徹底 |
お客様 |
手指消毒液の用意 |
店舗にご登録いただいた情報を掲載しています。感染症対策の実施状況詳細やご不明点については、店舗までご確認ください。
店名 |
祇園 末友(すえとも)
|
---|---|
受賞・選出歴 |
2022年Bronze受賞店
The Tabelog Award 2022 Bronze 受賞店
2021年Bronze受賞店
The Tabelog Award 2021 Bronze 受賞店
2020年Bronze受賞店
The Tabelog Award 2020 Bronze 受賞店
2019年Bronze受賞店
The Tabelog Award 2019 Bronze 受賞店
2018年Bronze受賞店
The Tabelog Award 2018 Bronze 受賞店
2017年Bronze受賞店
The Tabelog Award 2017 Bronze 受賞店
日本料理 百名店 2021 選出店
食べログ 日本料理 WEST 百名店 2021 選出店 |
ジャンル | 懐石・会席料理、京料理、寿司 |
予約・ お問い合わせ |
075-496-8799 |
予約可否 |
完全予約制 |
住所 | |
交通手段 |
タクシーがお勧め。「八坂通りの建仁寺南門前」と伝えてください。 清水五条駅から523m |
営業時間 |
営業時間 昼12:00入店 日曜営業 定休日 不定休 |
予算 |
[夜]¥30,000~¥39,999
[昼]¥30,000~¥39,999
|
予算(口コミ集計) |
[夜]¥30,000~¥39,999
[昼]¥30,000~¥39,999
|
支払い方法 |
カード可 (JCB、AMEX、VISA、Diners、Master) 電子マネー可 QRコード決済不可 |
サービス料・ チャージ |
10% |
席数 |
28席 (カウンター8席、座敷20席) |
---|---|
最大予約可能人数 |
着席時 20人 |
個室 |
有 (2人可、4人可、6人可、8人可、10~20人可) 4部屋(4名様×2部屋、6名様×2部屋 お部屋をつなげると約20名様まで可) |
貸切 |
可 (20人以下可) |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | 落ち着いた空間、カウンター席あり、座敷あり、無料Wi-Fiあり |
ドリンク | 日本酒あり、ワインあり |
---|---|
料理 | 英語メニューあり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 一軒家レストラン |
サービス | 2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、ドリンク持込可、テイクアウト、デリバリー |
お子様連れ |
子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、お子様メニューあり |
ドレスコード | スマートカジュアル |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
2009年2月11日 |
備考 | |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
163m
198m
229m
242m
369m
営業時間・定休日を教えてください
昼12:00入店 夜17:00~(18:00までに入店)
不定休
アクセス方法を教えてください
タクシーがお勧め。「八坂通りの建仁寺南門前」と伝えてください。 Google Mapに全く違う位置が示されている場合があるので要注意。建仁寺が出ている方が正解です。
オンライン予約は出来ますか?
はい、予約可能です。
感染症対策を教えてください
・定期的な換気
��出勤前の検温
・マスク常時着用
・手洗い・うがいの徹底
・手指消毒液の用意
※店舗にご登録いただいた情報を掲載しています。実施状況や詳細は店舗にご確認ください。
このお店の口コミを教えてください
<グルメ遠征2023京都編#3> 京都祇園でお正月に美味しい懐石料理をいただきました。 建仁寺の目の前、駅からだと10分くらい歩きます。 祇園の中心から少し外れたところという感じです。 お店に入ると京都感ある待合室で昆布茶をいただきながら呼ばれるまで数分待ち、カウンターのお席に案内されます。 先付がお鍋風になっていて寒い外からきた最初のお料理が温かくありがたかったです。 ...
閉じる
閉じる
産地と造り手にこだわりぬいた旬の料理を味わい尽くせる、祇園八坂通りの知る人ぞ知る名店
京都最古の禅寺ともいわれる名刹・建仁寺の勅使門前に佇む【祇園末友】。かつて「祇園丸山」や「祇園花霞」で腕をふるった末友久史氏が、日本料理の伝統と、現代の感性を融合させた懐石コースでもてなします。献立は月替わり。今の時期は、トリ貝、粽寿司、鱧など京都の夏の味覚がおススメです。季節の逸品を目の前で焼き上げるパフォーマンスも必見です。数寄屋造りの風情ある店内で、ごゆっくりとお寛ぎください。
...