こしの強い太麺 : 山元麺蔵

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

山元麺蔵

(やまもとめんぞう)
うどんWEST百名店2022選出店

食べログ うどん WEST 百名店 2022 選出店

予算:

夜の予算 ¥1,000~¥1,999

昼の予算 ¥1,000~¥1,999

定休日:
木曜・第4水曜(※祝日の場合は翌日が定休)

この口コミは、Tanayuuさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

Tanayuu

Tanayuu(129)さんの口コミ30代前半・男性

1

  • 昼の点数:3.8

    • / 1人
      • 料理・味 3.8
      • |サービス 3.4
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -
1回目

2023/03訪問

  • lunch:3.8

    • [ 料理・味 3.8
    • | サービス 3.4
    • | 雰囲気 3.0
    • | CP 3.0
    • | 酒・ドリンク -

こしの強い太麺

今回は京都の平安神宮近くにある山本麺蔵さんへ行ってきました。
平日のお昼に行くと、予約した方のみ店内で食べられるとのこと。
予約は当日のみでき、朝の予約電話は結構な激戦らしいです。

私は予約をしていなかったので、隣にあるテイクアウト限定のところから持ち帰りをし食べることに。
結構持ち帰りをされる方もいました。近くに公園があるのでそこで食べるもよいと思います。

私はゴボ天つきのざるうどんを注文。
10分もしないうちに用意してくれました。
出汁はパックされていたので、麺がふやけることもありません。

さて、少し歩いて近くの公園でいただくことに。出汁をうどんにかけるとカツオの香りがふんわり香って食欲をそそります。
こちらのうどんが非常に特徴的なのは、その麺の太さとコシ。
通常のうどんよりも一回りくらい太い麺は食べ応え抜群。
外はふ��っと柔らかい歯応えだが、中のコシはめちゃくちゃ強い。私は香川のうどんをよく食べますが、香川のうどんよりもコシが強い!
量も少なくないので、食べ終わる頃にはお腹いっぱいに。
うどんでここまでお腹いっぱいになったのは初めてかも。

ゴボ天はさっぱりと美味しかったです。これは間違いなく一緒につけるべき。

非常に食べた感のあるうどんでした。
次は店内でもいただきたいです。
ご馳走様でした。

  • 山元麺蔵 -
  • 山元麺蔵 -
  • 山元麺蔵 -

口コミが参考になったらフォローしよう

Tanayuu

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

Tanayuu(129)さんの他のお店の口コミ

Tanayuuさんの口コミ一覧(233件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
山元麺蔵(やまもとめんぞう)
受賞・選出歴
うどん 百名店 2022 選出店

食べログ うどん WEST 百名店 2022 選出店

うどん 百名店 2020 選出店

食べログ うどん WEST 百名店 2020 選出店

うどん 百名店 2019 選出店

食べログ うどん 百名店 2019 選出店

うどん 百名店 2018 選出店

食べログ うどん 百名店 2018 選出店

うどん 百名店 2017 選出店

食べログ うどん 百名店 2017 選出店

ジャンル うどん
予約・
お問い合わせ

075-744-1876

予約可否

予約可

当日予約を朝9:00~一斉受付。予約なしも可。

住所

京都府京都市左京区岡崎南御所町34

交通手段

<電車を使う場合>
京都市営地下鉄東西線「東山」駅(1番出口)より、徒歩11分

<バスを使う場合>
JR京都駅、地下鉄五条駅、阪急 京都河原町駅、地下鉄 京都市役所前駅、京阪本線 三条駅、地下鉄 三条京阪駅、地下鉄 東山駅から、
  市バス5系統、 または、
阪急 京都河原町駅、京阪本線 祇園四条駅、三条駅、地下鉄 三条京阪駅から、
  市バス「岡崎ループ」、
「岡崎公園動物園前」停留所下車、徒歩2分

<自動車を使う場合>
名神「京都東IC」より車で約20分

東山駅から701m

営業時間

営業時間

[平日]
11:00~麺なくなり次第終了

[土・日・祝]
11:00~麺なくなり次第終了

※突然の不定休有、事前にお店に確認した方が賢明
※麺は無くなり次第終了なので要注意

日曜営業

定休日

木曜・第4水曜(※祝日の場合は翌日が定休)

予算
[昼]¥1,000~¥1,999
予算(口コミ集計)
[夜]¥1,000~¥1,999 [昼]¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

18席

(カウンター10席、4人掛けテーブル2卓)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

駐車場はお店から東、コインパーキング「コンセプト」の東側月極部分に3台あり。No.は1.2.3

空間・設備

落ち着いた空間、カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

子供用のお椀やフォークあり

ホームページ

https://yamamotomenzou.com/

オープン日

2006年8月27日

備考

・岡崎公園内の市内パーキングを利用するとお得かも。平日は上限1300円。
 動物園方面出口が店の向かいになります。
・お持ち帰りのうどん有ります。

お店のPR

当日予約を朝9:00~一斉受付。075-751-0677もしくは075-744-1876

※当日予約を朝9:00~一斉受付致します。
時間に大幅に遅れられるとキャンセルとなる場合がございます。
完全なご予約ではないため、20~30分ほどお待ち頂くことがございます。あらかじめご了承頂きますよう宜しくお願い致します

初投稿者

ほっこり京都ほっこり京都(145)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

祇園×うどんのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ