【2023岡山~四国旅行】⑩:値段の書いていない居酒屋。でも、決して高くはありませんでした。 : どんこ

この口コミは、sarninsさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

sarnins

sarnins(106)さんの口コミ[携帯電話番号認証済]40代後半・男性・北海道

1

  • 夜の点数:4.5

    • ¥6,000~¥7,999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 4.5
      • |雰囲気 4.5
      • |CP 4.5
      • |酒・ドリンク 4.2
1回目

2023/02訪問

  • dinner:4.5

    • [ 料理・味 4.5
    • | サービス 4.5
    • | 雰囲気 4.5
    • | CP 4.5
    • | 酒・ドリンク 4.2
    ¥6,000~¥7,999
    / 1人

【2023岡山~四国旅行】⑩:値段の書いていない居酒屋。でも、決して高くはありませんでした。

高知で過ごす最後の夜は、こちらも有名な居酒屋である「どんこ」さんを訪問しました。こちらも予約必須のお店で、19時~で予約しましたが当然のごとく席は満席。しかも、訪問時点で「かつお」は売り切れていました。私は事前に「かつおの刺身」と「鯖寿司」を注文しておいたので大丈夫でしたが、予約していなければ高知でかつおが食べられない!という重大インシデント(笑)に遭遇するところでした。危ない危ない。

このお店、特徴は「料理に値段が書いていない・・・・!」というところに尽きると思います。「値段が書いていない・・・」とか、人によってはドキドキしてしまうかもしれませんが、こういうところに来たときには、値段のことは考えうずに食べたいものを欲望のままに頼む!のが一番ですw。ということで、今回は、欲望のままに頼みつつ、値段予想大会!としゃれこみました。

※ちなみに、カウンターの上に料理名と値段が書いた札がかかっていました。ただ、これは古いようで、今ではインテリアの一部になっていますw。

・お通し:タケノコのきんぴら ★★★★☆ 
のっけから旨いです。細切りのタケノコを甘辛くきんぴらにしています。かなり細切りにしているので食感がコリコリとしてもの凄く良いです。最初から日本酒にして正解でした!

・ぶりのお刺身 ぬた付き ★★★★★ 
ここのぶりですが、鮮度はもちろんのこと、一緒についてきた「ぬた」が最高に美味しいです。
ここの「ぬた」はもちろんニンニクの葉を入れたものですが、ニンニクの塩梅がちょうどよくて最高でした!

・かつおの刺身 ★★★★☆
やっぱり厚切りで旨いです。春かつおなので脂はのっていませんが、それでもさっぱりしたなかに甘みも感じて旨いです。秋かつおだったらもっと美味しいんだろうなぁ・・。

・原木椎茸 ★★★★
原木椎茸をスライスしたものを焼いただけのの非常にシンプルなものです。
道の駅で椎茸がいっぱい売っていたので、旬なんですかね。美味しいです。

・カキフライ ★★★★☆
大ぶりのカキ4つをフライにしています。この時期のカキは旬なのかジューシーで、カキ特有のえぐみが少ない気がします。

・のれそれ ★★★★★
岡山で食べた「のれそれ」。岡山ではぬたで食べましたが、高知では酢醤油で食べるそうです。で、こちらもこの時期だけのものだそうなので、注文してみました。これはウマイです。臭みが全くありません。酢醤油にすごくマッチしていて、食感も良くて完全に日本酒のあてです。これは最高でした。

・酒盗 ★★★★☆
カツオが名産であれば酒盗も美味しいはず!ということで、注文してみました。
酒盗は好きな人と嫌いな人がもの凄く分かれる食べ物だと思いますが、ここの酒盗は臭みが少なくて食べやすかったです。

・土佐あかうし炙り ★★★★★
これは最高メニューでした。炙られた土佐あかうしの上にたっぷりの野菜が乗っています。一人前の量もすごいです。土佐あかうしは、赤身がうまいそうですが、このメニューも、脂はそこそこに、ジューシーな赤身と甘みを感じるメニューでした。

・おじゃがかな ★★★★
これはこのお店独自のメニューのようです。マッシュポテトを丸めて揚げたものに、バターを乗せたものです。旨くないはずがありません。ただ、味付けは改善の余地ありかなぁと思いました。もう少しだけ胡椒が欲しかったです。

・サバ寿司 ★★★★★
最高です。さばの〆加減も良くて、とてもうまいです。
このメニューは非常に人気のようで、もし食べるなら事前の予約をお勧めします。

このお店、全般的に好きな味でした。
さて金額ですが、飲み物は
・生ビール
・美丈夫うすにごり 1本
・日本酒 1合
・日本酒 300ml 1本

を注文し、予想金額17,000円に対して・・・15,400円でした。
これだけ好き勝手頼んで一人8,000円行かないとか、全然安いと思います。

高知に来たら、また来たいです。ごちそうさまでした!

  • どんこ - タケノコのきんぴら

    タケノコのきんぴら

  • どんこ - のれそれ

    のれそれ

  • どんこ - かつおとブリ

    かつおとブリ

  • どんこ - ぬた

    ぬた

  • どんこ - 原木椎茸

    原木椎茸

  • どんこ - カキフライ

    カキフライ

  • どんこ - 酒盗

    酒盗

  • どんこ - 土佐あかうし炙り

    土佐あかうし炙り

  • どんこ - おじゃがかな

    おじゃがかな

  • どんこ - 鯖寿司

    鯖寿司

  • どんこ - 鯖寿司別アングル

    鯖寿司別アングル

  • どんこ - 今日のおすすめ

    今日のおすすめ

  • どんこ - 定番メニュー

    定番メニュー

  • どんこ - 美丈夫

    美丈夫

  • どんこ - 外観

    外観

  • どんこ - 昭和館のある通路

    昭和館のある通路

  • どんこ - 入口

    入口

口コミが参考に��ったらフォローしよう

sarnins

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

sarnins(106)さんの他のお店の口コミ

sarninsさんの口コミ一覧(184件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
どんこ
受賞・選出歴
居酒屋 百名店 2022 選出店

食べログ 居酒屋 百名店 2022 選出店

居酒屋 百名店 2021 選出店

食べログ 居酒屋 百名店 2021 選出店

ジャンル 居酒屋、郷土料理、海鮮
予約・
お問い合わせ

088-875-2424

予約可否

予約可

※ 料理の注文も事前予約することをおすすめします。

住所

高知県高知市はりまや町2-1-21

交通手段

高知駅から徒歩10分
とさでん交通 はりまや橋駅から徒歩2分
蓮池町通バス停すぐ前

蓮池町通駅から103m

営業時間

営業時間

【月火金土】
ランチ 11:30~売り切れ御免(水、木、日、祝祭日休み)
※2020/11/12より当面の間木曜ランチもお休み

【木〜火】
夜 17:30~23:00(料理のLO22:00)

日曜営業

定休日

水曜定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算
[夜]¥5,000~¥5,999 [昼]~¥999
予算(口コミ集計)
[夜]¥8,000~¥9,999 [昼]~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

席・設備

個室

(8人可)

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

空間・設備

落ち着いた空間、カウンター席あり、座敷あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、日本酒にこだわる

料理

野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

初投稿者

佐久間北大佐久間北大(889)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

高知市×居酒屋のランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ