奈良・西大寺周辺のこし餡に関するお店

奈良・西大寺周辺のお店

120 件を表示 44

点数について

吉野本葛 天極堂 奈良本店

奈良市 / 郷土料理、和菓子、カフェ

奈良名産“吉野本葛”を使った葛料理や葛菓子をお楽しみください

3.52

452

14335

  • ¥1,000~¥1,999
  • ¥1,000~¥1,999
  • 火曜日 (祝日の場合は翌日)
葛もちの旨さが初めて分かったお店
2012.06.07 奈良に再訪してもう一度行きたかった吉野本葛 天極堂 奈良本店さんに...by カメさん7(1933)

...何個か翌日いただきましたよ。 「葛まんじゅう」 160円 漉し餡が葛につつまれています。 つるっとした食感。 そこまで甘くない漉し餡との相性も良かったです。 「銀杏餅」 180円 こちらも漉し餡です...

つる由

奈良市 / 日本料理

3.77

148

7252

  • ¥20,000~¥29,999
  • ¥5,000~¥5,999
  • 無休※年末年始のみお休みサイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
奈良の和食の名店。
 奈良の和食の有名店、つる由です。  土曜の昼に3名での訪問でしたが、一週間ほど前に連絡した...by Trimeresurus(1671)

...香の物はきゅうり、昆布、白菜の3種類。 抹茶とお菓子 隣の和菓子屋さん「なかにし」のはったい粉餅。やわらかい餅生地でこし餡を包む。抹茶で...

なら町 末廣堂

奈良市 / 和菓子、大福

3.25

29

581

  • -
  • -
  • 日曜日・祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
予約しなかったミス
年末に予約しなく来店しましたら、大量に予約が入ってますので予約分を製造してから店売り分は1時間...by taberogu食べログ(5)

...駐車場前です。 5月は子供の日で、柏餅 小学校でも出たよ。 美味しいから買ってと言われ 購入。 素朴に こし餡 あっさりで美味しかったです...

工場跡事務室

奈良市 / カフェ、喫茶店

3.47

102

6858

  • -
  • ¥1,000~¥1,999
  • 月~木曜サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
東大寺近くの隠れ家的カフェ 工場跡事務室さん
久しぶりの奈良。 お店を探すのが大好きで しかも建物にも興味あり。 検索しながら 私好みだ...by mikutan0703(76)

...柿の葉茶とおやつをチョイス。 ほうじ茶より優しい香りで癒やされます。 温度も飲み頃でほっこり。 抹茶と白玉団子に白餡とこし餡にうぐいす餡のセットもお茶うけにピッタリでした...

千壽庵吉宗 奈良総本店

奈良市 / 和菓子、甘味処、かき氷

3.59

228

7835

  • -
  • ¥1,000~¥1,999
  • 物販:元日 茶寮:水曜日、木曜日+不定休。詳しくは公式...
SNS映えするかき氷通年販売店
今回は初めて相方と訪問。10:55に到着すると、既に名前表には6組で私達は7番目。かき氷以外の...by 真っ白な猫(2150)

...です。 ●料理(⭐️4.0) 〜古都華スペシャル氷(◯)〜 漉し餡シロップをトッピング。 甘酸っぱい苺シロップの上には...一つ158円 白もよもぎも、中はこし餡です。 せっかく2種類あるのだから、こし餡と粒餡にするとか...

春日庵

奈良市 / 和菓子、かき氷、甘味処

3.43

66

2475

  • -
  • ~¥999
  • 不定休※2階茶房は木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
かき氷通年販売の甘味処
焼きいもと抹茶ティラミスが終了して、次の新作が柿・・・これは絶対食べたいやつやん~(≧▽≦)来...by 真っ白な猫(2150)

...『さつま焼』は、北海道産の小豆であっさりと仕上げたこし餡を 小麦粉と卵で作った皮で包み、1個ずつ竹串にさして焼き上げた サツマイモを形取った小さな愛らしい焼き菓子です。 しかしサツマイモはどこにも使われていません(笑) 半分に切ると薄い皮の中は漉し餡がたっ...こんがり焼かれた香ばしさもあります。 中はこし餡...

天極堂 JR奈良駅前店

奈良市 / 和菓子、日本料理、カフェ

3.51

112

3634

  • ¥1,000~¥1,999
  • ¥1,000~¥1,999
  • 無休サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
2020年1月の日曜日に訪問しました。 JR奈良駅の近くビエラ1Fにあります。 17時...by 田中ぽん(9)

...この葛まんじゅうセットはなかなかお得ですよね。 待つこと5分弱で、葛まんじゅうと抹茶が提供されました。 葛まんじゅうは、こし餡を葛で包んだものですが、葛は弾力があり、粘り気もあります。 特徴のある味というわけではありませんが、絶妙の食感と独特の風味がありますね。 これが吉野葛本来の味なのでしょうね。 こし餡の甘み...

移転ふうのおはぎ

奈良市 / 和菓子

3.22

23

649

  • -
  • -
  • -サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
奈良ならではの創作おはぎ 『ふうのおはぎ』
昔からのベタなおはぎも、嫌いじゃないけど最近はもう、なかなか1個食べ切れません。 その点...by snowdrop(2917)

...食べた感想は ウーーーーン、、、、、珍しい。 おはぎはつぶ餡の物が好きすぎてこし餡は苦手 食べたおはぎはどれもこし餡の食感 周りの餡だけ食べれば美味しいけれど 半殺しのもち米には合わないかな。 おはぎはこし餡派の人や 見た目が綺麗なので女性にオススメです...

スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

ほうせき箱

奈良市 / かき氷、カフェ

3.65

481

27329

  • ¥1,000~¥1,999
  • ¥1,000~¥1,999
  • 木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
ほうせき箱②
近鉄奈良駅近くの「もちいどのセンター街」にある通年かき氷を提供している名店です。 関西で...by カイロ(chiro)(1940)

...370円税込 ■中にもイチゴがあります ■お口直しの飴 ■奈良いちごピスタチオ ■ブルーバレンタイン ■奈良いちごこし餡塩マスカルポーネ...

御菓子司 萬勝堂

奈良市 / 和菓子、大福、かき氷

3.50

98

1875

  • ~¥999
  • -
  • 無休サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
秋満開
秋爛漫、奈良散歩。 ここはいつ来ても、行列が絶えませんね。 店頭で焼き続けているお団子が目...by なおかり(4539)

...一つ、160円。 柏餅は二種類ありました。 ヨモギ入りの皮に粒あんのものと白い皮に漉し餡のものです。 ヨモギ入りのものは、5月3日、4日...タレの甘辛めのタレもボトボトに絡めて美味しく頂きました。 みかさは粒あんと、こし餡を購入しましたが...

優月

奈良市 / 和菓子、大福

3.43

44

747

  • -
  • -
  • 不定休サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
何月でも水無月
 月に2度くらいうかがいます。奈良市餅飯殿通りをまっすぐ南に向かって進むと右手の角にあります。...by ねこねこみかん(486)

...◆草もち 粒餡 140円(税込) ◆草もち 漉し餡 140円(税込) ◆遠山 160円(税込) 『草もち』は粒餡と漉し餡の2個...■遠山 160円(税込) ■草もち 漉し餡 140円(税込)...

寧楽菓子司 中西与三郎

奈良市 / 甘味処、和菓子、かき氷

3.57

170

7461

  • -
  • ¥1,000~¥1,999
  • 不定休(公式サイトにて告知)サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
【奈良】 寧楽菓子司 中西与三郎 ならまちの老舗和菓子屋さんがアフタヌーンティー...by gaya.sachiko.2(297)

...赤い色がとってもキュートで目を引きます 中の餡子はこし餡と白餡の2種類がありますが、こし餡の方が人気らしいし、定番なので、こし餡を買いました...

柿の専門 三条通店

奈良市 / 和菓子、スイーツ

3.49

61

1568

  • -
  • -
  • 無休サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
【柿の専門 三条通店】
本日訪問したのは柿の専門 三条通店。 柿の専門 三条通店は、奈良県奈良市上三条町に行する...by kenta-crv(2711)

...中があんこみたい?になってて、超しっとり!食べたことない美味さー!!!これ超好き! ドライフルーツほどかたくもないし、お饅頭のこし餡みたいなしっとりねっとり感...

2023年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2023 Bronze 受賞店

日本料理 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 日本料理 WEST 百名店 2023 選出店

奈良市 / 日本料理

4.10

48

5796

  • -
  • ¥20,000~¥29,999
  • 月曜日、月末の最終日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
奈良の素晴らしい世界観の日本料理。お店の雰囲気から料理、接客、値段設定まで…文句なしの良いお店...
噂の奈良の人気店にありがたいO先生のお誘いで。 入り口からして非日常感満載で素晴らしい空間で...by drkck(1090)

...・四万十川の天然鰻、木耳、春キャベツ ・筍ご飯、漬け物、味噌汁 ・饅頭(羽二重餅と大和橘の皮とこし餡) 【ドリンク】 ・フィルハーモニー大和橘ビール ───────────────────────── 白(つくも)へ初訪問...

ならまち 招福庵

奈良市 / カフェ、和菓子

3.11

10

564

  • -
  • ~¥999
  • 月曜日( 振替休日あり)
お店の雰囲気とサービスが素晴らしい
目の前で抹茶を立てて頂きました。 お店の方の雰囲気とお店んの雰囲気がとても良かったです。 ...by axel27756(110)

...抹茶氷に黒蜜でお願いしました。なんとも涼やかな見た目です。抹茶氷の上に水晶玉、パイナップルとみかんと白玉と抹茶白玉と生こはくとこし餡が添えられています。こし餡が甘さ控えめでなめらかでとても美味しかったです...

白玉屋榮壽 奈良店

奈良市 / 和菓子

3.55

100

2977

  • ~¥999
  • -
  • 月曜 (祝日の場合は翌日)・第3火曜サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
名物最中の名前は「みむろ 」
ーーーーーーーーーーーーーーーー 【店名】 白玉屋榮壽 奈良店 【最寄駅】奈良駅 【場所...by eat_tonight(370)

...品で美味し〜 こし餡と粒餡のバランスも好き!...ここの最中と、「とらや」の最中は、甲乙付けがたい。 コクのあるこし餡は、上品で程良い甘さ、旨味のある餡だな、と思った。...応えのある粒餡だけど、粒自体の存在感はそんなに無くて全体的には、こし餡っぽい舌触り…かと思ったら、原材料に、もち米・水飴・寒天入りって...

奈良祥樂 近鉄奈良駅店

奈良市 / 和菓子

3.19

11

146

  • -
  • -
  • 無休サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
流行のかりんとうまんじゅう奈良発は「らほつ饅頭」
奈良は近鉄奈良駅にある和菓子店、祥樂さんです。 自分の周りで「らほつ饅頭はヨイ」という話を耳...by しばいぬ あずさん(1479)

...仏像のらほつをイメージして名前は「らほつ饅頭」だそうです。 ネーミングが奈良にふさわしい感じ。 抹茶とこし餡の2種を購入しました。 どちらも上品なお味で美味しかった。 また訪問したら買いたいです。 らほつ饅頭をお土産に 奈良祥樂さんは、奈良学園前にある和菓子屋さん。 近鉄奈良駅構内のお土産物ショップでも購入できます。 一番の人気商品は、らほつ饅頭。 大仏様の頭の巻き毛「らほつ」を模った奈良ならではの縁起のいいお菓子です。 こし餡・つぶ餡・抹茶餡・季節毎の餡などがあります...

和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

萬御菓子誂處 樫舎

奈良市 / 甘味処、和菓子、かき氷

3.81

647

27910

  • -
  • ¥1,000~¥1,999
  • 無休サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
食後に喉の渇きを覚えない上質な甘味:抹茶あんみつ
奈良市の『萬御菓子誂處 樫舎』へ。 近鉄奈良駅2番出口から南東へ800mほどのところにありま...by tamtam0306(2863)

...中身は緑に染めたこし餡、そしてその中に白小豆の粒あんが入っています。...★花あやめ ¥350 練りきり生地 中餡は丹波大納言こし餡 ★かきつばた ¥350 外郎生地 中餡は備中白小豆こし餡 ★薯蕷饅頭 ¥350 丹波産つくね芋と丹波産小豆のこし餡 ★やまつつじ ¥350...

大和風詠菓 萬春堂 本店

奈良市 / 和菓子、ケーキ

3.07

12

111

  • ¥1,000~¥1,999
  • ¥1,000~¥1,999
  • 元旦のみ
しっかりした濃茶の抹茶バウム
奈良の方からいただきました。 お抹茶が濃い上品な甘さのバウム。 お薄にもよくあいます。 ...by 食べるDOG(234)

...と車に乗ってお店に向かいます。 安定的に美味しいと思えるこちらのお店では、私はこし餡が好み。 幸い、柏餅は残っていて、こし餡、粒餡ともに3つずつ購入。 相方さんがこれも、と言うのでちまきも購入。 家に戻ってから頂きました。 こし餡から...

3.23

27

1260

  • -
  • -
  • 水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
おしゃれな外観
ならまち大通りに面しています。 ガラス窓が大きく外からも中の様子がわかります。 パンはショ...by 古の八重桜(259)

...桜の餡は塩気がきいていてあっさりとおいしかったです。小豆パンは食べごたえありました。ほうじ茶アンパンは生地がほうじ茶入りで中はこし餡です...

お探しのお店が登録されていない場合は レストランの新規登録ページ から新規登録を行うことができます。

※店舗関係者の方は こちらのフォーム よりお申込みをお願いします。