無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
0467-33-1593
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
komaty_trip(514)さんの他のお店の口コミ
クルック フィールズ ダイニング(30)(木更津 / イタリアン、ピザ)
焼肉 和牛ホルモン ひゃくいちや(4)(辻堂 / 焼肉)
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
ダブルドアーズ 七里ヶ浜店(DOUBLE DOORS)
|
---|---|
ジャンル | カフェ、カリフォルニア料理、ダイニングバー |
予約・ お問い合わせ |
0467-33-1593 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
七里ケ浜駅から139m |
営業時間 |
営業時間 [平日] 日曜営業 定休日 無休 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算(口コミ集計) |
[夜]¥3,000~¥3,999
[昼]¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 |
個室 |
無 |
---|---|
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、オープンテラスあり |
ドリンク | カクテルあり、カクテルにこだわる |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 景色がきれい、海が見える、一軒家レ���トラン |
サービス | ペット可 |
お子様連れ |
子供可 |
ホームページ | |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
固定費ゼロ。決済手数料3.24%で気軽にカード決済を導入できます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
GW突入前日。
なんと旦那ちゃんは会社のゴルフコンペ。
なんなん、この人の会社。
おかげで旦那ちゃん11連休ですよ。
って私もGW明けの火曜日に妊婦検診で休みだから11連休なんだけど笑
と言うことでコンペの日恒例の平日夜ごはん外食!
「休日だと混んでてなかなか行けないお店に行く」のです。
暑くなってくると134号線沿いのお店は大混雑で全然行けなくなっちゃうから
この日はその界隈に絞って検索。
今のうちにエッグスンやイルキャンティも行っておきたいな~
でも久しぶりに生しらすも食べたいな~
珊瑚礁行っておくってのもアリだよな~
あーーでも新規開拓も捨てがたい!
と仕事そっちのけで日中悩んだ末、久しぶりの新規開拓です。
やって来たのはDOUBLE DOORS。
藤沢のDOUBLE DOORSは学生の頃にちょいちょい行ってたけど七里ヶ浜店は初めて!
そもそも藤沢店もイベントで行ってたのがほとんどだからちゃんと料理を食べた記憶はないかも。
あの頃は酒があれば良かった…笑
金曜日の19時前だってのに店内は8割方埋まってました。
駐車場もないのに混んでるのね!
こりゃ平日じゃないとやっぱり無理だったわ。
ナイスチョイス!
頼んだのは揚げ山芋と豚しゃぶのサラダ。
本当はパクチーたっぷりチャイニーズチキンサラダが食べたかったんだけど
私しか食べる人間いないので断念。
でもこれもサクサクの山芋とツルツルの豚肉が美味しかったわぁ。
香味野菜の千切りがたくさん乗っててドレッシングも美味しいしすごい好みな味!
山芋のソテーにして同じようなの作ってみよう。
(我が家の家訓→揚げ物は家でやるな)
それからきなこ用にパンの盛り合わせ。
いろんなパンが入ってました。
きなこさん、最近レーズンパンがお気に入りなのでご満悦。
それからアボカドハンバーグ。
この日はホースラディッシュが乗っているとのこと。
そのままだと結構レアらしく、妊婦の私を気遣ってしっかり焼いた方がいいか聞いてくれました。
二人目妊婦はその辺あんまり気にしてないのでいつも通りでお願いしたよ笑
この上に乗ってる白いのがホースラディッシュ。
きなこさんには除いてハンバーグとアボカドを。
よく野菜売り場で「あぼがどたべたい」って言ってるから初めて与えてみたけど
2歳児にアボカドの美味しさはあまり伝わらなかったようです笑
ソースも和風で美味しい~。
最後にパスタ。
オイルサーディンのペペロンチーノです。
旦那ちゃんがどうしてもペペロンチーノが食べたいと言うので
きなこ対策にパンの盛り合わせを頼んだんだけど
やっぱり何でも食べてみたい2歳児。
ペペロンチーノを眼前にして「ちゅるちゅるたべたい」と。
そりゃそうよね~。
唐辛子が乗ってないところを選んで与えてみたら「からい」と怒られました笑
ハンバーグのソースで洗って(洗って!?)与えたら満足そうに食べてたよ笑
オイルサーディンがたっぷりでニンニクもガツーンと効いてて
大人にはとっても美味しかったです。
雰囲気いいし、ちゃんとご飯も美味しいし
そりゃ人気もあるわ。納得!なお店でした。
これだけ食べて5,000円しないくらい(うろ覚え)だから
お値段的にもぶったまげーじゃないしね。
あ、ちなみにキッズチェアもあったけど
机にガコンッてはめる椅子のタイプ��ったので
きなこ(12kg)でギリギリセーフのサイズでした~。
しかも1つだけだったので早い者勝ちっぽい。
天気の良いお昼とか、夏の夕方に来たら雰囲気最高なんだろうな~。
これからの季節は混雑必須だけどオススメ。