無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
食べログ うどん WEST 百名店 2022 選出店
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
087-899-7887
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
店名 |
手打ちうどん 大蔵
|
---|---|
受賞・選出歴 |
うどん 百名店 2022 選出店
食べログ うどん WEST 百名店 2022 選出店 |
ジャンル | うどん |
お問い合わせ |
087-899-7887 |
予約可否 |
予約不可 |
住所 | |
交通手段 |
琴平線「三条」駅徒歩10分 三条駅(高松)から515m |
営業時間 |
営業時間 平日10:30~15:00 日曜営業 定休日 木曜日 |
予算 |
[昼]~¥999
|
予算(口コミ集計) |
[夜]¥1,000~¥1,999
[昼]~¥999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 QRコード決済可 (PayPay) |
席数 |
25席 |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
駐車場 |
有 店舗横にご用意しております。 |
空間・設備 | カウンター席あり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
2017年9月16日 |
備考 |
通販はこちらから→https://udon-okura.online/ |
お店のPR |
栗林公園近く、本場讃岐うどんのお店
うどんに関わる材料はすべて香川県で調達し、ダシはいりこの利いたクセになる味。コシが強くモチモチ感のあるうどんは、毎日、店内で粉から手間ひまかけて作り、茹であげだけを提供。 本場の讃岐うどんをぜひご賞味下さい。 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
固定費ゼロ。決済手数料3.24%で気軽にカード決済を導入できます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
四国周遊ツアー第22弾!
22件目は4日目の朝ご飯!
香川から徳島県に向かう予定なのでホテルをチェックアウトした後にうどんバカ一代に向かったところ、10:15ごろで既に20人以上の大行列が…諦めて別のお店を探すことに。
幸いにも近くに良さそうな店があったので「手打ちうどん 大蔵」に伺いました。駐車場は店の横に5台ほど停めるスペースがあります。
開店は10:30で開店と同時に入店しました。11時になるとお店が満席近くなってました。
さてこのお店はセルフの部分はほとんどありません。店員さんに席に案内されメニュー表からオーダーします。
日替わりご飯とおでんだけはセルフです。
この日の日替わりご飯170円は「鶏めし」。どんぶりが結構大きくて入れ放題なのが嬉しい。
私はざるうどん小550円。妻は釜玉うどん小にバターをトッピング。
ここのお店のうどんの量はミニ、小。中、大、特大と5段階あります。小でも茹で上げ後300gくらいあるので、食べ歩きしたい方はミニで良いと思います。
気持ち細めの麺はツルツルと腰があって美味。
釜玉うどんにバタートッピングは…悪魔の味ですね。まずいはずがない。
店員さんもとっても丁寧でとても良いお店でした。ごちそうさまでした!
#香川県 #高松市 #讃岐うどん #手打ちうどん大蔵 #釜玉バターうどん #日替わりご飯 #鶏めし #ざるうどん #四国周遊 #四国食べ歩き #食べログ #ろん2941 #おいしいもの好き #お酒が好き #飲み歩き好き
このお店の評価:「8」
評価基準
1 最悪のお店
2〜3不可。もう行きたくない。
4いまいちだった
5普通
6なかなか良かった。
7〜8 お勧め店
9超お勧め店。
10自分史上最高クラス。