無料会員登録/ログイン
閉じる
食べログ うどん WEST 百名店 2022 選出店
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
080-6399-9509
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
misam54(1094)さんの他のお店の口コミ
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
ふる里うどん
|
---|---|
受賞・選出歴 |
うどん 百名店 2022 選出店
食べログ うどん WEST 百名店 2022 選出店 |
ジャンル | うどん |
お問い合わせ |
080-6399-9509 |
予約可否 |
予約不可 |
住所 |
このお店は「高松市春日町1627-1」から移転しています。 |
交通手段 |
高田駅(高松)から1,771m |
営業時間 |
営業時間 11:00~15:00(うどんが無くなり次第終了) 日曜営業 定休日 水曜日 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算(口コミ集計) |
[昼]~¥999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 QRコード決済可 (PayPay) |
席数 |
24席 (4人掛けテーブルx2,カウンター席) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
駐車場 |
有 共用・表20台、専用・南奥側側6台 ▶️車止めに黄色の蛍光テープが貼ってある所のみ ⚠️その他は全て月極です。御注意ください⚠️ |
空間・設備 | カウンター席あり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | テイクアウト |
お子様連れ |
子供可 |
公式アカウント | |
オープン日 |
1975年 |
備考 |
できたてご提供のため、待ち時間10分~あり。 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
固定費ゼロ。決済手数料3.24%で気軽にカード決済を導入できます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
変わり種うどんで人気の食べログ百名店です!
テナントの一画にあり、地域密着型の様なお店です。
入ると直ぐにおでんがあり、
カウンターでメニューを告げて呼ばれるのを待ちます。
ハーフセルフですが、
ひとつひとつに手間がかかるせいか、
注文をして呼ばれるまで20分かかりました。
入口の席に座ったせいか、
出入口に人で溢れています(^.^)
メニューから注文したのは、
あんかけしっぽく卵とじうどん700円
おでんの豆腐150円
おでんは食べる予定ではありませんでしたが、
あまりにも時間が見えないので、
お腹が空きすぎて甘辛く煮込まれた豆腐にそそられました☆彡
とても美味しい甘めのおでんです。
辛子味噌が良く合います♫
ようやくお店のお姉さんが、
「お一人様のあんかけしっぽく卵とじのお客様〜。」
カウンターまでうどんを取りに行きます。
麺が太めですが、
卵とじは煮込まれてる感じで、
少しボソ���ソしたイメージです。
お汁が少なめで、
野菜たっぷりです。
ひと口頬張ると熱々の太い麺は、
とてもコシがあります。
想像していた卵とじとは違ったので、
普通のあんかけしっぽくうどんにすれば良かったと思いました。
出汁が甘めなので、
うどんの上に卵丼がのってる感じです。
きのこや里芋に青菜など、
具沢山なので、
とてもバランスの良いしっぽくうどんです♫
麺は太くて重量感があります♫
但し、
食べてる後ろでお客様が待ってるせいか、
落ち着いて食べる事が出来ず、
創作うどんとしては、
とても美味しいうどんだと思いました☆彡
天ぷらなども美味しそうで、
シンプルなうどん県にありながら、
色んなメニューがあり、
香川県の方が好きそうな甘めの出汁が印象的でした♫
おご馳走でした☆彡
最後までお読みいただき、
ありがとうございました☆彡
感謝