無料会員登録/ログイン
閉じる
夜の予算 ¥1,000~¥1,999
昼の予算 ¥1,000~¥1,999
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
0768-22-0006
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
u_wa_ba_mi(5517)さんの他のお店の口コミ
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
やぶ新橋店
|
---|---|
ジャンル | そば、魚介料理・海鮮料理、懐石・会席料理 |
予約・ お問い合わせ |
0768-22-0006 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
北鉄バス 輪島塗会館バス停下車すぐ |
営業時間 |
営業時間 11:00~21:00 日曜営業 定休日 火曜日 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算(口コミ集計) |
[夜]¥1,000~¥1,999
[昼]¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA) 電子マネー可 |
席数 |
120席 |
---|---|
個室 |
有 (2人可、4人可、6人可、8人可、10~20人可、20~30人可、30人以上可) |
禁煙・喫煙 |
全席喫煙可 2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 |
有 15台 |
空間・設備 | 落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、座敷あり |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり |
---|---|
料理 | 魚料理にこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | 2時間半以上の宴会可、テイクアウト |
ホームページ | |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
固定費ゼロ。決済手数料3.24%で気軽にカード決済を導入できます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
【石川県を食べ抜けろ!⑦】
この日は運転で疲れました
金沢~能登~珠洲岬~白米千枚田ときて輪島にて宿泊
214kmの眠気とも戦いながらの運転
連れは助手席でのほほんとしてましたよ
で、ホテルにチェックイン後地元で人気の【寿司処伸福】へ
・・・行ったんですよ、予約でいっぱいの所奇跡的に空いていた席に
そして極上の地物にぎりを食べ幸せになったんです、ですが・・・写真撮り忘れた
運転疲れだなこりゃ
その後偶然やっていたデコトラのイベントを覗いて本日の〆ご飯へ
「やぶ新橋店」さんです
お店の場所は食べログからご確認ください
広いお店だなぁ~
店員さんもいっぱいで忙しそう
さてここでは酒とツマミを楽しみますよ
「あわびの肝」700円
本当は日本酒とか合わせて楽しみたいのですが、喉が渇き過ぎていていつも通りビールをガバガバ飲んじゃいましたw
「出し巻き玉子」650円
特別な物ではなくシンプルな出し巻き
いいんだよ、こういうのが酒飲みには嬉しいのだ
「ふぐの唐揚げ」850円
ふっくらとした身厚のふぐをから揚げに
アチチと言いながらカリッとした衣の中のフワフワふぐに舌鼓
ふぐの唐揚げって骨があると苦手なのですが、こちらは100%身なのでモリモリ食べられますよ
「ふぐぬか漬け」600円
かなり濃い目の味なのでチミっとかじっただけで酒がグイグイとすすむ珍味です
しかし料理はウマいがそれ以上に驚きなのが提供時間
珍味系はすぐ出てくるの分かるけど出し巻きや唐揚げもマッハ提供!
厨房の様子をチョット見てみたくなります
ツマミで酒を楽しんでいましたが最後に米物を食べたいなと言う事でこいつを注文
「ハントンライスセット」1,200円
ハントンライスと言えば石川県のご当地グルメ
ハンガリーのハンとフランス語でマグロを意味するトン(thon)をあわせた造語と言われていますが、ハンガリーにそのような料理は無いし上に乗ったフライは白身魚というw
元はデパートレストランでのまかない料理だったそうですがどの段階で、何ゆえハントンライスと言う名前になったのか気になるね
バターライスをオムライス状に卵で包んで白身フライをトッピング
ケチャップとタルタルソースがかかるのがハントンライスの一般的なスタイル
ちなみに金沢カレーと同じく銀の皿で出すお店が多いそうです
米のボリュームが凄いのですが意外とパクパク食が進みます
合間に食べる白身フライは酒のつまみとしても優秀ね♪
ちなみにセットのサラダ
こいつもボリュームあって腹パンになりましたわw
ご馳走様でした