無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
夜の予算 ¥8,000~¥9,999
昼の予算 ¥4,000~¥4,999
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
わさびのブログ(10633)さんの口コミTabelog Reviewer Award受賞者[携帯電話番号認証済]兵庫県
1回
9,913ログ行ったお店6,456件
フォロー2,617人フォロワー10,633人
2015/01訪問
料理、設え、器にも拘りの感じられるお店!
一の重
二の重
三の重
お節のお品書き
壱の重
弐の重
参の重
石州箸
八寸
八寸たら白子ポン酢和え、厚焼き玉子、イカ黄金焼き
田作り、栗の煮物、厚焼き玉子、イカの黄金焼き、サツマイモのレモン煮(くちなし風味)
白子ポン酢、鯛の手まり寿司(木の芽風味)
菊菜と柿の白和え、クルミトッピング
冷酒(播州一献)
厚焼き玉子に百屋さんの焼印
揚げ蓮根餅の椀物
優しいお出汁で柚子の香りがいい!
鰤のたたきおろし合え
アップ
鰆の西京焼き、山芋の
そば松葉とむかごの素揚げ
薄杉板を焼いて
アップ
そば松葉とむかごの素揚げ
海老芋団子のおかき揚げ銀餡掛け
アップ
きのこ御飯
きのこ御飯アップ
香物
味噌汁
カボスシャーベット
お臼
お臼と和菓子、黒文字の菓子楊枝が良い感じ
薩摩芋と小豆の和菓子
薩摩芋と小豆の和菓子の中にイチゴが・・
爪楊枝も黒文字を・・
口コミが参考になったらフォローしよう
わさびのブログ
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
わさびのブログ(10633)さんの他のお店の口コミ
焼肉ホルモン まる久商店(2)(三ノ宮(JR)、三宮(神戸新交通)、神戸三宮(阪神) / 焼肉、ホルモン)
洋食のエース(78)(神戸三宮(阪急)、旧居留地・大丸前、三宮(神戸市営) / 洋食、ハンバーグ、コロッケ)
茶々庵(6)(三宮(神戸市営)、神戸三宮(阪急)、三ノ宮(JR) / しゃぶしゃぶ、居酒屋、日本酒バー)
くろかま(1)(板宿、東須磨、西代 / 居酒屋、ラーメン、おにぎり)
和串揚げ 美紗喜(10)(神戸三宮(阪急)、三宮(神戸市営)、旧居留地・大丸前 / 串揚げ、海鮮、居酒屋)
イオラシック(95)(三ノ宮(JR)、三宮(神戸市営)、三宮(神戸新交通) / イタリアン、ワインバー、野菜料理)
店名 |
移転
日本料理 百屋
|
---|---|
ジャンル | 日本料理、創作料理 |
住所 |
兵庫県神戸市中央区中山手通1-7-20 第三天成ビル B1F
このお店は「姫路市魚町55」から移転しています。 |
交通手段 |
三ノ宮駅から徒歩3分程度 三宮駅(神戸市営)から119m |
営業時間 |
営業時間 12:00~15:30(L.O 13:00) 定休日 日曜日 |
予算 |
[夜]¥8,000~¥9,999
[昼]¥4,000~¥4,999
|
予算(口コミ集計) |
[夜]¥8,000~¥9,999
[昼]¥4,000~¥4,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
サービス料・ チャージ |
2名様で個室のご利用は、個室使用料10%を頂戴しております。 |
席数 |
18席 (カウンター8席、掘りごたつ個室10席) |
---|---|
個室 |
有 (2人可、4人可、6人可、8人可) |
貸切 |
可 (20人以下可) |
禁煙・喫煙 |
分煙 カウンターは完全禁煙、個室は分煙 2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | 落ち着いた空間、カウンター席あり、座敷あり、掘りごたつあり |
コース | 飲み放題 |
---|---|
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる |
料理 | 野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン |
お子様連れ |
子供可 子供同伴可(お子様用食器の用意有り) |
オープン日 |
2013年4月1日 |
備考 |
ランチは要予約となっております。 |
お店のPR |
日本料理百屋は移転いたしました(場所は旧味勧屋です)
【移転について】 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
固定費ゼロ。決済手数料3.24%で気軽にカード決済を導入できます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
姫路から三宮に移転、何度か電話で当日予約を入れるもランチ満席で予約が取れなくて、今回も駄目かなと思いつつ電話を入れる、今回お座敷を予約する事が出来ました。
12時頃入店先客2組、ランチは3800円(外税)のコースのみ・・
先ずはドリンクをオーダー「播州一献」1合、凄くお洒落な冷酒セットで提供頂きました、切子のお猪口も良い口当たり!(画像参照)
同じお酒でもお洒落な器で提供頂くと美味しく感じますね、素的な器で気持ちよく頂きました。
お料理スタート
八寸:田作り、栗の煮物、厚焼き玉子、イカの黄金焼き、サツマイモのレモン煮(くちなし風味)、白子ポン酢、鯛の手まり寿司(木の芽風味)、菊菜と柿の白和え、クルミトッピング
椀物:揚げ蓮根餅
刺身:鰤のたたきおろし合え
焼き物:鰆の西京焼き、山芋の揚げ物、そば松葉とむかごの素揚げ添え
追い膳:海老芋団子のおかき揚げ銀餡掛け
御飯:きのこ御飯、味噌汁、香の物
水菓:カ��スシャーベット
菓子:薩摩芋と小豆の和菓子とお臼
お料理全て大満足でした。
特筆:
全てに板さんの気持ちのこもった料理で仕込みにかなり時間をかけられていると思います。
盛り付けも器も凄くセンスが良い、器も殆んどが土物で柔らかい感じがよかったです。
小物にも拘りが箸は杉の石州箸、菓子楊枝も黒文字、爪楊枝も黒文字、盛り付けにも杉の薄板の焼き板が使われていたり目でも楽しませていただきました。
余談:年末年始今年は国内で過ごすので、料理内容がお値段以上に良かったので「おせち」をオーダーする事にしました。
年明けが凄く楽しみです。
ご馳走様でした。
追記:以前お願いしました、お節料理を年明け1日に頂きました、全て手作りで内容も良かったです、家まで届けて頂きたいありがとうございました。
また是非夜伺いたいと思います。
ご馳走様でした。