無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
011-875-7057
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
杏竜の椅子にアン・ルイスが座っていました
五目あんかけ焼そば(大盛り)
カラ揚げ(2個)
麻婆豆腐
チンゲン菜の塩炒め
テンションが上がる太郎
シュウマイ
エビ入り蒸し餃子
看板
外観
内観
メニュー
メニュー
メニュー
メニュー
メニュー
メニュー
メニュー
口コミが参考になったらフォローしよう
chappytsum
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
chappytsumさんの他のお店の口コミ
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
中華飯店 杏竜(あんりゅう)
|
---|---|
ジャンル | 中華料理、飲茶・点心 |
予約・ お問い合わせ |
011-875-7057 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
白石駅(JR北海道)から1,206m |
営業時間 |
営業時間 11:30~15:00(L.O.14:30) 日曜営業 定休日 水曜日 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算 |
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (AMEX、Master、JCB) 電子マネー可 (iD、QUICPay) |
席数 |
38席 (カウンター6席、4人掛けテーブル4、小上がり4人卓4) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
駐車場 |
有 4台 |
空間・設備 | カウンター席あり、掘りごたつあり |
コース | 飲み放題 |
---|---|
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、カクテルあり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | テイクアウト |
お子様連れ |
子供可(未就学児可、小学生可) お子様専用椅子あり |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
固定費ゼロ。決済手数料3.24%で気軽にカード決済を導入できます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
2023.3
アン・ルイスはレコーディングをしていました。
唄い出しにワン・ツー・スリーと言う際、カッコつけてフランス語で言っていました。
杏・竜・トロワ、なんつって!!(笑)
ということで、「中華飯店 杏竜」さんです。
亡父の供養をした後、妻の誕生日会を兼ねて訪問いたしました。
太郎は大好きな中華料理を前に興奮気味です(^^;
焼売が大好物ですが、最近では炒飯や焼きそばも好んで食べるようになり、ますます中華好きになっています♪
チンゲン菜の塩炒め・・・898円(税込)です。シャキシャキのチンゲン菜に濃いめの塩味が良く合います。コレは白米が欲しくなるかも。敢えて苦言を呈すならば、チンゲン菜だけではちょっと具材が寂しいので、「チンゲン菜とカニのあっさり塩煮」(1035円(税込))をオーダーした方が良かったのかもしれないなぁ~と思いました。
五目あんかけ焼そば・・・1250円(税込)で大盛り、カラ揚げ(2個)、スープのセットにしました。醤油ベースの餡が味濃いめで美味しい♪麺も焼きが入って良い塩梅。コレは食が進みますね~♪カラ揚げはまぁ普通かな。
麻婆豆腐・・・レギュラーサイズ920円(税込)です。メニューには辛さ控えめと書いていますが結構な辛さです。モチロンこれ以上辛くて旨い麻婆豆腐はありますが、十分合格点!!ココは全体的に町中華の範疇でレベルを上げている感じですね♪とても好感が持てますね。
シュウマイ・・・5個620円(税込)です。太郎の大好物です。目を盗んで1個食べました。うん、比較的アッサリとした味わいです。コレなら4歳児にもありがたいです。
エビ入り蒸し餃子・・・6個600円(税込)です。小さめです。香辛料がきいていますが今一つ美味しいとは感じません。コレは別に頼まなくてもいいかなぁ~。
全体的に大満足です♪
今後、故人の供養の後はココになりそうな予感です(笑)