無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
食べログ カフェ 百名店 2022 選出店
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
0800-111-4883
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
ピックアップ!口コミ
ピックアップ!口コミ
◎シブースト ☕◎スノーホワイト @森彦 〒北海道札幌市中央区南二条西26-2-18 最寄り駅:円山公園駅 〜徒歩4分 定休日:無 営業情報告知 無(0800-111-4883) --------------------------------------------------... 詳細を見る
日帰り北海道へ この日は喫茶店百名店巡りの100店目さえらさんに 寄ってからこちらに 喫茶店と呼びたくなるけれど築70年越えの木造古民家を おしゃれにリノベーションしてのカ... 詳細を見る
フォローするユーザーを見つける
閉じる
気になるユーザーをフォローして、
好みのお店を見つけよう。
北海道で本格的なコーヒーを!自家焙煎の専門店などエリア別おすすめ20選
年間を通じて多くの観光客が訪れる北海道には、観光の途中に立ち寄りたい魅力的なカフェがたくさんあります。そこで今回は、地元の人もよく訪れるコーヒーの美味しいお店をまと...記事を読む»
札幌は、経済や産業のみならず、文化や芸術の分野でも北海道の中心地。絶品スイーツや美味しいカフェごはん、こだわりコーヒーなどを提供する素敵なお店が集中しています。ここ...記事を読む»
札幌市にある人気カフェ30選!雰囲気抜群の隠れ家的スポットを紹介
北海道の道庁所在地・札幌市は、豊かな自然と利便性を兼ね備えた、バランスの良いエリア。物流の中心でもあり、北海道各地から新鮮な食材が集まるため、グルメも充実しています...記事を読む»
店名 |
森彦(MORIHIKO もりひこ)
|
---|---|
受賞・選出歴 |
カフェ 百名店 2022 選出店
食べログ カフェ 百名店 2022 選出店
カフェ 百名店 2021 選出店
食べログ カフェ 百名店 2021 選出店 |
ジャンル | カフェ、コーヒー専門店、ケーキ |
お問い合わせ |
0800-111-4883 |
予約可否 |
予約不可 |
住所 | |
交通手段 |
市営地下鉄東西線「円山公園駅」から徒歩4分 円山公園駅から296m |
営業時間 |
営業時間 10:00-21:00(L.O 20:30) 定休日 定休日 : なし *年末年始休あり |
予算 |
[夜]~¥999
[昼]~¥999
|
予算(口コミ集計) |
[夜]¥1,000~¥1,999
[昼]¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、iD、QUICPay) |
席数 |
16席 |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
駐車場 |
有 9台(他店舗との共用) |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 景色がきれい、隠れ家レストラン、一軒家レストラン |
サービス | テイクアウト |
お子様連れ |
子供可 |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
1996年 |
備考 | |
お店のPR | |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
営業時間・定休日を教えてください
10:00-21:00(L.O 20:30)
定休日 : なし *年末年始休��り
アクセス方法を教えてください
市営地下鉄東西線「円山公園駅」から徒歩4分
このお店の口コミを教えてください
私は1年くらい前まで珈琲がまったくダメで、喫茶店に行くという習慣がほとんどありませんでした。 そのため、札幌近辺で店舗が増えていて人気の森彦も今回訪問するのははじめてです。 円山公園駅近くでお寿司を食べてからこちらへ来ましたが並んでいて15分ほど待ちました。 2階の席に案内していただきましたが、階段が急でちょっとおっかない。 ★来店日時★ 2022年10月23日(日)/12時半 ...
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
固定費ゼロ。決済手数料3.24%で気軽にカード決済を導入できます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
閉じる
地下鉄東西線 円山公園駅から徒歩4分。リピーターが絶えない カフェ好き、コーヒー好きの聖地
円山公園駅から4分、メインロードから路地に入り 円山の風情を感じる静かな一角。1996年、小さな小さな木造民家をリノベーションした 思わずカメラを向けずにはいられない民家が佇む。四季折々に変化を見せるこの小さな民家から珈琲の馥郁たる香りが静かに流れます。 ミニマムであることで到達できる豊穣。珈琲への思慮を発酵させ、一杯の価値を高め続けるに相応しい、この空間を味わってください。
...