無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
011-211-8643
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
グルメハンター・酔いどれ天使(1110)さんの他のお店の口コミ
炭火居酒屋 炎(43)(さっぽろ(札幌市営)、大通、札幌(JR) / 居酒屋、焼き鳥、鍋)
やき鳥キィー(4)(狸小路、すすきの(市営)、すすきの(市電) / 居酒屋、焼き鳥、手羽先)
探偵Bar S.シグナル(2)(東本願寺前、中島公園、豊水すすきの / バー)
Bistro 酒場REPOS(26)(すすきの(市営)、すすきの(市電)、狸小路 / ビストロ、イタリアン、バー)
J.S. BURGERS CAFE(76)(さっぽろ(札幌市営)、札幌(JR)、大通 / ハンバーガー、サンドイッチ、ケーキ)
北海らーめん(74)(さっぽろ(札幌市営)、札幌(JR)、大通 / 中華料理、ラーメン)
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
ばば天 札幌店
|
---|---|
ジャンル | 天ぷら、居酒屋 |
予約・ お問い合わせ |
011-211-8643 |
予約可否 | |
住所 | |
交通手段 |
豊水すすきの駅徒歩5分 バスセンター前駅から445m |
営業時間 |
営業時間 17:00~24:00(L.O.23:30) 日曜営業 定休日 水曜日 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算 |
[夜]¥4,000~¥4,999
|
予算(口コミ集計) |
|
支払い方法 |
カード可 |
席数 |
11席 |
---|---|
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
2022年11月22日 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
固定費ゼロ。決済手数料3.24%で気軽にカード決済を導入できます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
北海道札幌市中央区南3条東2-9-1 木下丸美ビル 1F
札幌市中央区南3東2、サンシャインスポーツクラブの東側の角。
ここはコロナ前まで「菊水」という名前のおいしい居酒屋が長くあった場所。
菊水が惜しまれつつ閉店しその後、しばらく内装工事していてようやく新しいお店ができた。
「天ぷらとお茶割り ばば天」
東京都新宿区下落合、高田馬場にあるからばば天。
天ぷらとお茶割りがうりのお店、その姉妹店が札幌へ上陸した。
外側から中の様子もうかがえるようになっていて、気になっ���いました。
食べログレビュアさんと土曜日18時半に初訪問。
予約していなかったのですが、何とか待たずに入店できました。
エントランスの前にメニュー表出ています。
中へ。
すぐに広めなエントランスホール、コの字型にカウンターが配置。
中央部分は席は置かれず、松の盆栽。
シンプルモダンな内装、カフェっぽくもあり、BARっぽくもあり。
先客は男女客2組、3人組1、カウンター端が空いていてそこへ座れた。
厨房の前のカウンター席と、反対側は窓に向かう配置のカウンター席。
厨房前が良いね、カウンター席からは中の様子は見えないような構造でうまくできているなぁ。
*お通し 400円
揚げ出し豆腐に味付け舞茸がトッピング。
この味付け舞茸、甘しょっぱい味付けで好きな味、三つ葉と白胡麻がアクセントになっています。
天つゆ、塩2種が用意される。
この塩のうち、茶色の塩が秀逸すぎる。
藻塩か?と思ったがいや違う、美味い、旨味がすごい!
「これは何の塩ですか?」と聞くと「タイの塩です」と。
タイ?鯛の塩でした。
これ舐めながら酒が飲める、お湯に溶いたらおいしいスープになりそう。
*天使の海老 380円
ニューカレドニア産の「天使の海老」はパラダイス・プロ-ンと��う品種のエビ。
生の状態だと水のように透きとおった、きれいな青い色をしています。
収穫時期や環境により色味が薄い固体もありますが天使の海老が本来生まれもっている色素です。
写真のように美しくアーチ型に揚げられています。
身が厚く味わい濃厚なエビ、和洋とわず多くのシェフから支持されているみたいです。
*帆立 480円
当然ですが生食用の帆立を揚げています。
中はレアな仕上がり。美味い。
*アスパラ パルミジャーノ 580円
アスパラ1本そのまま天ぷらに。そこへパルミジャーノをたっぷりと振りかけて提供。
塩を振りパルミジャーノをよく絡めていただく。
旨味がしっかり乗ってきて天ぷら+αな料理なグレードになっていますね。
*紅しょうがかき揚げ 380円
赤い色が映えますね。
カリカリな食感に揚げられていて、紅しょうがの程よい酸と辛味と風味。
酒のアテにぴったりな味。
*カプレーゼ天 380円
その名の通り、トマトに薄切りチーズをサンドして天ぷらに。
上からジェノベーゼソースをかけて、和と伊のコラボレーション。
塩でいただくとトマトの甘味が引き立ち素材のポテンシャルがぐっと引き立つ。
お茶割りは、種類たくさんあります。
それぞれ、温・冷を選択できましてスタッフがオーダー入ってから作ってくれます。
うす張グラスに氷を入れて、その上に茶葉を入れた容器、お湯を注ぎお茶を淹れる。
茶葉の種類により置き時間など調整してくれて、レバー引くとお茶がグラスに注がれる仕組み。
*阿里山高山茶割り 891円
台湾最高級の阿里山高山茶でお茶割り、贅沢です。
とても澄んだ色味で花やフルーツ香と甘みを感じる茶割り。
じっくり味わいながら飲みたい。
正直、こんな茶割りは初めてかもなぁ、いつもならグビグビと飲み干してますから。
*ヘンプコーン茶(引き立て)759円
9種類の必須アミノ酸が含まれた飲むタンパク質。
今話題のCBDも摂取できる。
コーンと一緒に引き立て。発酵させたら即逮捕。
cbdとは「Cannabidiol(カンナビジオール)」の略で、大麻に含まれる成分です。
厳密には、大麻草の成熟した茎や種子から抽出される成分を指します。
日本では、大麻の使用は大麻取締法によって禁止されています。
しかしながら、cbdを利用しても大麻取締法に抵触しません。
cbdには大麻が持つ麻薬成分は含まれないため、合法的に使用できます。
cbdの使用が合法であることは、大麻取締法のなかにも根拠があります。
大麻取締法の第1条には次のような規定があるためです。
「ただし、大麻草の成熟した茎及びその製品(樹脂を除く)、並びに大麻草の種子及びその製品を除く。」
出典:厚生労働省【・大麻取締法(◆昭和23年07月10日法律第124号)】
cbdは大麻草の成熟した茎などから抽出されるため、大麻取締法が規定する「大麻」にはあたりません。
ごまのような香りと紹介されていましたが、そうですね、香ばしいナッツや穀物のような味わい。
深みのある旨味や甘みが感じられ美味しいお茶割りでした。
私、この店好きです。