無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
夜の予算 ¥6,000~¥7,999
昼の予算 -
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5594-5448
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
2021/09訪問
食べ放題9/30まで延長 できるだけご予約を
にしんと炙りの美味しさにすっかりやられて、もっかい食べたい!と何日間か予約に挑戦したものの、電話繋がらず。
ならば直接行ってしまえ、並べはいいし、とオープンちょっと過ぎに訪問。案の定満席。週末だしね。
次は16時です、って。
近所で時間潰して10分くらい前に再訪。ギリギリ入れた。あぶないあぶない。
満席だから店員さん大忙し。
握り担当2人、軍艦&玉子&ドリンク担当1人の連携プレー。
お目当てのにしん。今日もおいしいね。
この日の白身はマツカサダイ。塩とレモンで出してくれた。さっぱりしてて、うま〜。
ウニは2貫いただいたところで完売。
ホタテや他のものも完売がちょこちょこ。
そうこうしているうちに、次の予定時間が迫ってきた。ううう、炙りまでいけなかった。
名残り惜しいけどごちそうさま。
予約の電話は、13時過ぎくらいから大丈夫だそう。
18時過ぎると、ネタ切れで閉店することが多いんですって。そりゃ繋がらなかったわけだ。
2021/09訪問
美味しすぎる食べ放題!9/12→9/30まで延長だって
お気に入りレビュアーさんのを見て、いてもたってもいられず訪問。3,000円で握ってくれるお寿司食べ放題ってすごくない?
混んでなさそうな時間を狙って出発。
向かう道中でネタ切れだったらどうしようと不安に襲われ電話。予約なくても大丈夫ですよ、とありがたいお返事。一応予約。
方向音痴発動して迷う時間を加味したのだけど、めちゃわかりやすい場所ですぐ着いた。地下鉄3番出口とセブンイレブンの間。真っ直ぐ進むと提灯あった。
どうぞ、と快いお出迎え。先客はお一人様のみ。
消毒して検温して、アクリル板で仕切られたカウンターへ。職人さんとの間もアクリル板。対策抜かりなし。
あら、さんぴん茶ある。くださいな。
タンブラーは保冷しっかりの冷え冷え。
さんぴん茶は薄めのさっぱり味。
最初の10貫。最初からウニといくらに中トロ。
贅沢ぅ。
どれも美味しい。むふ〜、ってつい出ちゃった。
サーモンの脂の加減がたまらん。甘エビあんまい。
ホタテぷりっぷり。
ウニはたぶんムラサキ。とろけるぅ。
続いて10貫に入ってなかったのにする。
シメサバおいし。トビッコ結構好きなネタ。
ネギトロはたっぷり乗っててトロッと具合が絶妙。
んでもってニシンの美味しいのなんの。脂がさっぱりしてて、ニシンってこんな美味しかったっけ?
タコは残念ながら品切れ。
いなりは裏返しなのね?甘いお汁がジュワッと。
5貫食べては5貫追加、ウニは3貫まで。
次どうしようかな、って考えてたら、「ウニもう1貫いけますよ」って教えてくれて、しっかり3貫味わう。
食べ進めてたら今度は「炙りもできますよ」って。
普段なら、生で美味しいのを何で炙るのさ?と否定派なのだけど、折角なのでチャレンジ。
炙り対応はサバ、サーモン、ニシン、ホタテ。
ホタテ炙るの?へええ。
バーナーでボーボー炙るの見るの楽しい。
味ついてるのでそのままどうぞ、って。どれどれ。
んんん!旨っ!ジタバタしたくなる!
なにこれ、旨すぎる!
サーモンは塩で旨み増してるし、ニシンは脂がさらにいい感じに。ホタテはぷりぷり倍増。
炙りに開眼。ここから炙りをおかわりしまくる。
いい加減ウエストが消失したので、ジュワッといなりで締めて終了。
食べ放題 3,000円
さんぴん茶 308円を2杯
計3,616円
あまりの美味しさに感激で、普段は電子マネー優先だけど現金払い。
苦手なネタは言えば除いてくれるようだし、適度にオススメもしてくれるし、どんどん食べてって促してくれるしでサービスも素敵。
若干興奮気味なくらい堪能しました。大満足。
できることならもう一回食べ放題したいし、通常営業になってもまた食べに行こうっと。
2021/9/13追記
緊急事態宣言が延長されたので、食べ放題も9/30まで延長だそう。
口コミが参考になったらフォローしよう
elu-mo
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
elu-mo(129)さんの他のお店の口コミ
店名 |
立喰い処 ちょこっと寿し
|
---|---|
ジャンル | 寿司、立ち食い寿司、海鮮 |
お問い合わせ |
050-5594-5448 |
予約可否 |
予約不可 |
住所 | |
交通手段 |
地下鉄南北線すすきの駅から地上に上がって徒歩30秒 すすきの駅(市営)から42m |
営業時間 |
営業時間 月・火・木・日 日曜営業 定休日 毎週水曜日、第3火曜日 |
予算 |
[夜]¥2,000~¥2,999
|
予算(口コミ集計) |
[夜]¥6,000~¥7,999
[昼]¥3,000~¥3,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、iD、QUICPay) QRコード決済可 (PayPay、d払い) |
席数 |
9席 |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | 落ち着いた空間、カウンター席あり、立ち飲みができる、電源あり、無料Wi-Fiあり |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる |
---|---|
料理 | 魚料理にこだわる、英語メニューあり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン |
サービス | お祝い・サプライズ可、テイクアウト |
お子様連れ |
子供可(小学生可) カウンターの高さが大人のお腹の位置辺りなので、頑張れば大丈夫です! |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
2009年6月19日 |
電話番号 |
011-522-0399 |
備考 | |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
なんだかんだで食べ放題3回目。
平日だったら予約なしで入れるかも、と16時頃突撃訪問。半分は埋まってだけど、入れた。
店員さんが覚えてたらしく、「さんぴん茶でしたよね?」って。はい、そうです。
嬉しいのと照れ臭いのとで、なんだかもちょこい。
最初の10貫、やっぱりおいしい。
ペロリと食べて、さてさて、おかわり。
この日はニシンがなくて残念。代わりにブリと真アジがある。どっちもおいしー。
トロたくもお初。トロたく最初に食べた時衝撃だったな。最初に考えた人天才。
炙りも食べちゃうもんね、マツカサダイはエンガワもあるんですって、両方握りと炙りで食べ比べ。
エンガワのぷるんもおいしい、それ以上に身の方の炙りの歯応えが好き。おかわり。
ラストオーダーで玉子を頼んだら、ちょっと変わった食べ方、って出してくれた。
ザラメ上にまぶして炙る。ザラメが飴になってカタラーナ風。初めて食べた。甘じょっぱでいい。
手が空いてる時だけですよ、って。ラッキー。
店員さんとおしゃべりしながら、時間いっぱい使って35貫。まあまあ食べました。
お財布気にせずおいしいお寿司を心ゆくまで。
めちゃ贅沢した気分。