1~20 件を表示 / 全 2495 件
通常
簡易リスト
2023/02訪問
平日の13時半頃に入店。すんなりと着席できました。
冬なので、少し寒い店内。
たくさんの種類のランチセットがあります。サービスランチは880円!
今回はBセットを注文。5分程で配膳。
おろしハンバーグとチキン南蛮のセットです。
どちらも安定の美味しさです。味噌汁が豚汁なのも嬉しいです。
食後にコーヒーもついて、この値段はコスパが良いですね。
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
2019/03訪問
小浜でちょくちょく訪れる大好きなお店!いつものお刺身定食と迷いつつ今回は、海鮮丼で!
オーダー時ご飯の量も調整できるのも嬉しい。
お魚センターの魚屋さん経営のお店なので、勿論ネタの鮮度は抜群!
イカは甘いし、サーモンは地元の小浜サーモンで脂のり抜群!鯛と蛸は、コリコリもっちり!鰤も厚みのある切り身で、臭み無く最高です。
イクラまで乗って、具沢山でボリューム満点!お刺身定食も...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
台湾料理 萬盛 小浜店(台湾料理 / 小浜)
[ 口コミ3件 ]
2023/01訪問
小浜公園の近くにある『割烹ふじ』さんへ。
地元の人でないと分かりづらい場所に
ありますが、中に入ると結構高級な雰囲気で
個室があるので使い勝手が良いです。
注文は『ふじ彩弁当・上』1500円。
出てきたお弁当は思ったよりも品数が多くて
豪華です。これにご飯、味噌汁、お漬物が
付きます。
おかずは
・だし巻き
・鯖の塩焼き
・蛸酢
・しめ鯖
・若狭牛焼き
...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
2023/01訪問
カツをいただかなかったけど、焼き鯖をおつまみに日本酒をいただいてもおいしいお店でした
ソースカツ丼、��らじカツ丼で有名なこだま食堂は、小浜の若狭フィッシャーマンズワーフのすぐそばにあります。
フィッシャーマンズワーフの近くにありながら、ソースカツ丼や越前そばを食べさせるお店で勝負をしているとは、なかなかなお店だと思い、気持ちを高めて準備していきました��
ただ、自分自身がそこまでおなかをすかせられなかったという一生の不覚。
お店が開店して真っ先に飛び込んだはいいのだけれど、カツ...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
2022/12訪問
小浜のとれとれ市場のすぐ近くにある
『食遊ステーション響』さんへ。
こちらは夜には何度か行った事はありますが、
お昼は初めての訪問になります。
注文は『造り特盛定食』1700円。
ご飯、小鉢、味噌汁、お漬物にお造りが
ガッツリとついた定食です。
お造りは
烏賊、甘海老、蛸、鮪、ヨコワ、帆立、貝柱
鰤、サーモン、鮑と豪華なラインナップです。
これがどれも新鮮で...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
和久里のごはんや おくどさん(定食・食堂、魚介料理・海鮮料理、うどん / 小浜、東小浜)
[ 口コミ8件 ]
8番らーめん 小浜店(ラーメン / 小浜)
[ 口コミ31件 ]
わんこと泊まれる漁師の宿 浜岸(その他 / 小浜)
[ 口コミ1件 ]
2022/11訪問
若狭フグを食べに
浜岸さんへきました
こちらはわんこちゃんを保護して
飼われるのをきっかけに
わんこと泊まれる宿になり
地元のメディアに扱われるなど有名です
招き猫ならぬ招き犬の白いわんこ
玄関でお出迎えしてくれました
何年か前に1度きたときは
もっとシュッとしたわんこで
別犬か?と思うくらいコロコロしてかわいい
若狭フグを使ったお料理はボリューム満点
てっ...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
2022/12訪問
宴会で利用しました。
大阪からバスに揺られること3時間超え・・・。
宴会料理ですから、もちろん作り置きのものやコスト重視のものも含まれる中、
鍋に使われていたカニの質には少し驚きました。
甘味旨味、京都の超高級店で提供されるカニとそん色ないレベルです。
ますます都会で高い金払って食べるのばかばかしくなりますね・・・。
しゃあいないけど。
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
2022/12訪問
2022年12月。
『鮨十兵衛』さんの貸切ランチ会で福井に行った際、土産
で小浜市にある『上杉商店』さんの小鯛ささ漬を見つけた
ので買って帰りました〜♪
※福井に行ったら、へしこと小鯛ささ漬はついついお土産
で買ってしまいます。
◯小鯛ささ漬(小瓶)1920円
明治末から若狭地方で小鯛の豊漁の際、酢漬けとして販売
されたのが始まり。京都の魚問屋の考案で風味と保存効果
から笹...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
2022/11訪問
三方五湖で見つけた手土産にピッタリな青梅餡入りの白とら焼き 井上耕養庵@小浜
岐阜→福井→京都のルートでドライブ。
三方五湖で青梅餡を使用したどら焼きを見つけたので購入。
【まとめ】
水月湖年縞焼 180円
直径70mm程度、厚さ20mmの白めのとら模様のどら焼き。
厚さ5mm程度の皮の間に青梅入の白あんが入っている。
仄かな酸味を有しながらも全体的にはフルーティな甘さ。
どら焼きだがその見た目とお味で
会話のきっかけになりそうなどら焼き。
...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
若狭小浜 丸海 小浜本店(その他 / 小浜)
[ 口コミ47件 ]
2021/02訪問
福井県小浜市
小鯛のささ漬で有名なお店。
福井土産 定番のひとつになっていますネ♪
今回利用したのは 小浜本店。
もうひとつの福井名物 焼さば寿司もあった
ので コレも買いませう( `・ω・´)ノ ヨロシクー
焼き鯖は肉厚ふっくりで美味いな~
〆鯖使った棒寿司も好きだけど空弁ブーム
から 焼きバージョンがマイブーム( *´艸`)
シャリプレスも穏やかなのかな?
...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
2022/10訪問
福井県の小浜にあるお弁当屋さん、とあるスーパーで開催されていた駅弁フェアでコチラのお弁当を購入してみました。
その購入したお弁当は焼き鯖すし、ふっくらと肉厚のサバはしっかりと脂が乗っていますが間に入っている生姜や大葉の効果もあってか重たさを感じることはないですね、ご飯も意外と口の中でスムーズに解けるくらいのちょうど良い固さ、なかなかに美味しかったです。
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
小浜の口コミ一覧
小浜にあるレストランについて書き込まれた2,495件の口コミを更新日順にご覧いただけます。
気になっていたレストランの口コミ・評判が簡単にご覧いただけます。