無料会員登録/ログイン
閉じる
夜の予算 -
昼の予算 ¥1,000~¥1,999
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
0770-25-2081
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。
1~13 件を表示 / 全 13 件
2014/06訪問
福井に行く途中、乗り換えで敦賀に一度降りてみた。
2年前にも敦賀駅に来た事があって、地魚料理 まるさん屋に
入って食事をしました。
美味しかったけど、ランチにしては贅沢かな~なんて。
...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
2010/08訪問
ちょっと昼を過ぎていたが、こちらで昼食をいただいた。中に入るといきなり突き当たりで右に行くか左か一瞬迷ったが、左へ。靴を脱いでお店に上る。一人なのでカウンター席に案内してもらう。ランチ営業もされてい...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
2009/02訪問
昼食を食べに行きました。
待っている人は誰もおらず席も満席ではないようでしたが、入口でベルを鳴らしてから、少し待たされました。
靴を脱いで中に入ると、ちょっとおしゃれな居酒屋の雰囲気で布の壁で仕切...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
Tat3(3868)さんの口コミTabelog Reviewer Award受賞者[携帯電話番号認証済]男性・東京都
1回
2,876ログ行ったお店2,047件
フォロー537人フォロワー3,868人
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
2021/08訪問
お友達から頂いた鰻の蒲焼。
しおそう商店は鰻の蒲焼が自慢だそう。
ニホンウナギを使用しているとのこと。真空パックに入っていた。
別にタレと山椒が…。
クール宅急便冷蔵で届きました。...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
2009/03訪問
ランチタイムに利用しました。
買い物客でにぎわうさかな屋さんでも美味しい海鮮丼が食べられるようですけれど、
ざわざわとしていて落ち着かない人には・・・こちらがお勧めです。
2名利用でしたので、隣...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
港ダイニング しおそう 本店
|
---|---|
ジャンル | しゃぶしゃぶ、ダイニングバー、鍋 |
予約・ お問い合わせ |
0770-25-2081 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
西敦賀駅から1,363m |
営業時間 |
営業時間 [月~木] 日曜営業 定休日 無休 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算(口コミ集計) |
[昼]¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) |
席数 |
70席 |
---|---|
個室 |
有 (2人可、4人可、6人可、8人可、10~20人可、20~30人可、30人以上可) |
駐車場 |
有 |
空間・設備 | 落ち着いた空間、カウンター席あり、座敷あり、掘りごたつあり |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
お子様連れ |
子供可 |
ホームページ | |
備考 | |
その他リンク | |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
敦賀の伝統の駅弁「鯛鮨」で有名な、「塩荘」さんの営むダイニングです。
ずいぶん以前に訪れたことがあるはずなのですが、店内の記憶があまりない…。
玄関ホールに入ったらびっくり。
近年改装された...