無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
0776-30-1100
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。
1~11 件を表示 / 全 11 件
2019/07訪問
繁華街から少し外れた、ちょっと分かりにくいところにあります。作業場を居抜きにしたかのような、シンプルながら洗練された内装。
店名が示す通り、日本酒を豊富に揃え、いかにも日本酒好きが集まりそうな感...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
店名 |
RICE BAR CRAFT SAKE LABO
|
---|---|
ジャンル | ダイニングバー、日本酒バー、カフェ |
予約・ お問い合わせ |
0776-30-1100 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
福井駅から徒歩10分 福井城址大名町駅から359m |
営業時間 |
営業時間 [火曜~木曜] 定休日 日曜日、月曜日 |
予算 |
[夜]¥3,000~¥3,999
[昼]¥1,000~¥1,999
|
予算(口コミ集計) |
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 |
サービス料・ チャージ |
当店では全てのお客様においしいお酒とお酒にあった酒の肴を楽しんで頂きたい為、お席料金を頂いております。 1,000円(税別)のお席料金にはお得な季節の酒の肴プレート(2-3品) が含まれております。 |
席数 |
19席 |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
可 (20人以下可) |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
駐車場 |
無 近隣にコインパーキングあり |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり |
コース | 飲み放題 |
---|---|
ドリンク | 日本酒あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる、カクテルにこだわる |
料理 | 野菜料理にこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン |
サービス | 2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可 |
お子様連れ |
子供可 |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
2016年9月1日 |
お店のPR |
福井の地酒を扱う日本酒のお店。羽釜で炊くごはんや七輪あぶり焼きも人気!
福井の地酒を扱う一軒目にも二軒目にもつかえるおいしい日本酒バーです。どんどん入荷する季節の日本酒や自家製酵素の純米酒サワーなどの様々なお酒で、おいしいお料理とおつまみのマッチングをお楽しみいただけます。 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
113m
167m
237m
420m
営業時間・定休日を教えてください
[火曜~木曜]
12:00~21:00
[金曜~土曜]
12:00~23:00
日曜日、月曜日
アクセス方法を教えてください
福井駅から徒歩10分
近隣にコインパーキングあり
このお店の口コミを教えてください
繁華街から少し外れた、ちょっと分かりにくいところにあります。作業場を居抜きにしたかのような、シンプルながら洗練された内装。
店名が示す通り、日本酒を豊富に揃え、いかにも日本酒好きが集まりそうな感じ。でも、おしゃれな感じだから、女性客でも入りやすいかと思います。
たまたまカウンターに居合わせた、旅行客3人(うち1人は女性1人で来てました)で話が盛り上がって楽しかったです。
日本酒は、
...
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
固定費ゼロ。決済手数料3.24%で気軽にカード決済を導入できます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
祝日の夜に伺いました。
開店時刻に入店です。
古いビル内を改装?し、1F全敷地が店舗です。
北陸の地酒が呑めるということでricebarさんをセレクトしました。
早速お酒のリストを見ると福...