マイ★ベストレストラン2018

食べログレビュアーによるオリジナルレストランランキング

マイ★ベストレストラン2018

レビュアーの皆さまから寄せられた、2018年に訪れたお店の総評、食に関する感想をご紹介。
ご投稿、ご協力いただいた皆さま、ありがとうございました。

120 件を表示 1136

  • マイ★ベストレストラン

    • 日本料理 きた川

      (三雲、甲西 / 日本料理)

      4.4

      大将との会話も楽しめて楽しい時間を過ごせました(^^)

    • グランド ダイア

      (ささしまライブ、米野、近鉄名古屋 / フレンチ)

      4.4

      飛騨牛カルパッチョは家飲みの参考にしたい

    • ナベノ-イズム

      (浅草(東武・都営・メトロ)、田原町、蔵前 / フレンチ)

      4.3

      江戸の文化とフレンチの見事な融合

    コメント・感想

    2018年は38の都道府県に行ってきました。 2017年が35でしたから、少し増えてその分精力的に食べ歩きしたことになります。 高い評価になったお店がそれほど多くないのは、店の選び方や評価の基準が変わったからかなぁと思います。 行く店を決める段階で「ハズしたくない」という思いが強くなり無難な店を選ぶようになったし、貧乏人なので高級店にはなかなか行けないので(^^;) そもそも高級店=満足度が高いとは限らないですから、行ってみないと分からない部分もありますよね。 評価の基準は接客サービス、ホスピタリティー、コスパを重要視するようになりました。 この接客サービス、ホスピタリティーという項目がなかなか上がらないので全体の評価が上がらないんですよ。 「料理だけでなく、接客サービス、ホスピタリティーも満足出来る店はほんと少ない」というのが食べ歩きをしてきて感じることですね。 ...続きを読む»

  • 行列のできる

    (70代以上・千葉県)

    マイ★ベストレストラン

    • 鮨 あらい

      (銀座、新橋、東銀座 / 寿司)

      5.0

      37回目の鮨あらいは、遠方からのマイレビュアーさんと一緒。

    • 小判寿司

      (中豊、磐城棚倉 / 寿司)

      5.0

      大将の人柄、ネタの仕事、ネタのクオリティ、サービスによる居心地の良さ。他の寿司屋に行きたくなくなる。

    • 麺屋 正遊

      (磐梯熱海 / ラーメン)

      5.0

      7000件目のキリ番レビュー:こうゆう醤油ラーメンがラーメンの中で最も好き。過去10年で最高満足だった正遊の白河ラーメン。化調にどっぷりな人にはこの旨さを味わうことが出来ないでしょう。

    コメント・感想

    2018年も健康に1年を過ごすことが出来ました。健康に感謝です。 またマイ★ベストレストランの季節がやって来ましたね。2018年、対象となったのは967軒でした。今年もよく喰いました。 ベストレストランと言うことで1位から10位までを順位付けしましたが、ジブンの中では10店がベストレストランだったと思っております。 歳と共にますます寿司屋への傾倒が激しくなってますね(笑)。10店舗中、寿司屋が8店、残りはラーメンの正遊と大阪のながほりのみ。洋食はゼロと言う結果になりました。 ひとつ言えることがあります。10店の料理人、すべて顔が思い起こせます。どういう話をしたか思い出せます。ワタシには味だけ素晴らしい店はベスト店に選ばな��傾向があるんですね。料理人との交流があって人と料理と時間を堪能する。となるとやっぱり洋食はちょっと分が悪いかな。話せるソムリエつきの店とかで...続きを読む»

  • マイ★ベストレストラン

    • 富小路 やま岸

      (河原町、烏丸、京都市役所前 / 日本料理)

      5.0

      【富小路 やま岸】さん…京都で1番笑顔の素敵な大将は♪緩急自在の旬なお料理をこれでもかぁ~っと出してくれます(≧▽≦)/~♡

    • 2位

      緒方

      緒方

      (四条(京都市営)、烏丸、大宮 / 日本料理)

      5.0

      【緒方】さん…松茸の時期にはついつい足が向いちゃいます♪次は間人蟹の時期(笑)(≧▽≦)/~♡

    • すし処 ひさ田

      (赤磐市その他 / 寿司)

      5.0

      【ひさ田】さん…☆★☆祝1700軒目のご馳走様はこちらのお店に決定です☆★☆お昼でも夜でも美味しいお鮨が楽しめます(≧▽≦)/~♡

    コメント・感想

    【kurea】が選ぶ2018年ベストレストランはこちらの10軒に決定です(≧▽≦)/~♡ 食べログ百名店も楽しさMAXですね。皆々様の頑張りがページに溢れています。 日々外食することがとても多い私は…全世界の全てのお店へ尊敬心をもって食を楽しみたいと 思っております。素敵なおもてなしをしてくれる大将&女将さん…並びに従事する スタッフさん。真摯に笑顔たっぷりで過ごさせて頂ける空間作りにも毎年、大変感謝しております。 全国各地のいろんな素敵なお店をご紹介頂いた素敵レビュアー様…皆々様にも深く御礼申し上げます。 食べログを管理運営している職員さん…並びに役員さん?日々ご苦労様です。毎年素敵に バージョンアップしているページ作りやスマホ対応のアプリの使い勝手も、とても良く ありがたく使わせて頂いております。2019年も…ぜひぜひ☆よろしくお願い致します。 本年も食べロ...続きを読む»

  • わさびのブログ

    (兵庫県)

    マイ★ベストレストラン

    • エスパイ クック コウベ

      (元町(阪神)、元町(JR)、旧居留地・大丸前 / イタリアン)

      4.35

      祝日のランチに友人と6名で・・

    • いわもと

      (六甲道、六甲、新在家 / 日本料理)

      4.3

      ○2019年初いわもとさんへ!せこ蟹面詰め最後!

    • 3位

      baron

      baron

      (三宮(神戸市営)、三ノ宮(JR)、神戸三宮(阪急) / ステーキ)

      4.3

      オープンから5年遂に食べログ100名店の仲間入り!

    コメント・感想

    今年も神戸を中心に色々なジャンルのお店を訪問させて頂きました。 特に三宮、元町の有名店も頑張っていますが少し離れた所にも名店があり、感動する事も多々ありました。 2019年は新たな発見を求めて少し行動範囲を広げてみたいと思っています。 美味しい料理、接客のいいお店、勿論CPもその中の重要チェックポイントです。 最近新店舗のオープンも増えています、でも短期間で閉店するお店も多くあります。 出来る限り何度か足を運んでお店のいい点を見出す事が出来る様に活動出来ればと考えています。 食べログの方向性も2018年秋にかなり大きく変更になったみたいですが、やはり私の拙いレビューをご覧頂いているいる方の為ににも、再訪レビューを重ねていきたいです。 特に初レビ書いたお店への最低の礼儀として出来る限り再訪させて頂、その後のお店に変化をレビュー出きればと考えています。 健康管理をしながら...続きを読む»

  • マイ★ベストレストラン

    コメント・感想

    素材の味をシンプルに昇華させる店が好きです。 そ���極みをいっているのが、選んだこの9軒です。

  • 食道者

    (男性・香川県)

    マイ★ベストレストラン

    • 手打うどん たむら

      (綾川 / うどん)

      5.0

      たむらのうどんは旨いと思いました。

    • 須崎食料品店

      (三豊市その他 / うどん)

      5.0

      旨さと満足がWで来ました。

    • 三好うどん

      (比地大、高瀬 / うどん)

      5.0

      食べに来て良かったと思わす旨さでした。

    コメント・感想

    2018年も食にまつわる沢山の美味しく楽しい想い出が出来ました。 讃岐うどんを中心に、讃岐うどんばかりのランキングになりました。

  • KEN21

    (50代前半・男性・神奈川県)

    マイ★ベストレストラン

    • 日本料理 幸庵

      (藤沢、石上 / 日本料理)

      5.0

      パフォーマンスに頼らない5等星かも知れませんが、実は1等星以上の輝きを放つ幸庵の料理

    • 和ごころ 泉

      (四条(京都市営)、烏丸、五条(京都市営) / 日本料理)

      4.8

      桜田伝説を継承し、新たな泉伝説のはじまりへ

    • 祇園もりわき

      (祇園四条、京都河原町、三条京阪 / 日本料理)

      4.7

      これだけの種類と内容、クオリティの料理を頂けて13000円なんて、涙ちょちょぎれ状態

    コメント・感想

    2018年は食べログ7年目の年でした。 7月に京都旅行をした以外は、基本的には鎌倉・湘南エリアを中心とした生活圏でのレビューが多かったです。 食べログの仕様的には、「行きたい」に代わる「保存」機能が新設されましたが、 それ自体はメリットがあるものの、その影響なのか分かりませんが、周辺の機能や操作性が改悪されました。 いろいろと改善要望はさせて頂いており、一部は改善されましたがさらなる改善を望みます。 やはり食べログって、レビュアーがレビューを書いてくれてナンボですからね。 店舗会員獲得も大事でしょうが、レビュアー目線での使い勝手の良さの追及もお願いしたいです。 2019年も自分のスタイルは変えずに、新規開拓型レビュアーとして、好みの似たレビュアー様や、 信頼のおけるレビュアー様の情報も参考にしながら、色々なお店を紹介していきたいと思います。 健康あっての...続きを読む»

  • samasamaのココロ

    (40代後半・男性)

    マイ★ベストレストラン

    • ボタニカリー

      (本町、肥後橋、淀屋橋 / カレー)

      4.9

      大阪半端ないって!組み合わせ無限大∞『ボタ二カリー』秀逸。

    • ヌワラ カデ

      (阿波座、中之島、玉川 / スリランカ料理)

      4.9

      大阪半端ないって!本場のまんま『スリランカカレー』秀逸。

    • 麺屋 極鶏

      (一乗寺、修学院、松ケ崎 / ラーメン)

      4.8

      京都半端ないって!スープが凄いことに『鶏だく』秀逸。

    コメント・感想

    2018年も沢山の美味しいお店に出逢うことができました。 2019年も新しいお店を開拓していきたいです。

  • サプレマシー

    (50代前半・男性・愛知県)

    マイ★ベストレストラン

    • 日本橋蛎殻町 すぎた

      (水天宮前、人形町、茅場町 / 寿司)

      5.0

      コロナはすぎたかな

    • 銀座 しのはら

      (銀座一丁目、銀座、東銀座 / 日本料理)

      5.0

      おいしい野原

    • 3位

      鮨 尚充

      鮨 尚充

      (中目黒、代官山、池尻大橋 / 寿司)

      5.0

      た過密スケジュール

    コメント・感想

    今年も沢山のお店に行きましたが、マイベストレストランとなるとずっと通っているお店が殆ど、今年初めて行った店としては、にい留、地元名古屋にあるのですが今年になって初めての訪問、素材を活かす天ぷらなのだが衣の美味しさは絶品、世界一の天ぷら屋だと思っています。ベスト3は、すぎた、しのはら、尚充、食べログだとベスト10に並ぶ名店なのだが、ミシュランだと一星、個人的には3星以上だと思っている。

  • misspepper

    (福岡県)

    マイ★ベストレストラン

    • 御料理 光安

      (二条、二条城前 / 日本料理)

      5.0

      町屋で頂く京の贅

    • 大どころ

      (薬院大通、薬院、西鉄福岡(天神) / 居酒屋)

      4.5

      隠れ家で 九州の旬のお魚を満喫

    • 鮨 さかい

      (中洲川端、天神南、櫛田神社前 / 寿司)

      4.7

      この日の「鮪」は最高でした・・

    コメント・感想

    2018年は海外・国内ともに旅の多い1年で、時の経つのがいつにも増して早かったように思います。 福岡ではお気に入り店に再訪することが多かったのですが、京都だけでなく東京の人気店に伺えたのも嬉しかったですね。 選考基準は、美味しさと居心地の良さを重視しました。 6位までのお店は昨年と同じですが、 毎回安定感ある美味しいお料理と共に愉しくお食事させていただける私にとっては名店です。 今年も多くの素敵なお店に出会えたことに感謝いたします。

  • 食いしん坊おやじ

    (60代後半・男性・神奈川県)

    マイ★ベストレストラン

    • 洋食の朝日

      (西元町、花隈、大倉山 / 洋食)

      4.8

      2022年11月神戸IN par.1 ポークチャップを頂きました

    • 伊藤グリル

      (元町(阪神)、元町(JR)、旧居留地・大丸前 / 洋食)

      4.8

      2022年11月神戸IN par.3 やっぱり炭火焼きステーキは、伊藤グリルさんですね。

    • 天政 羽田空港店

      (羽田空港第2ターミナル(東京モノレール)、羽田空港第1・第2ターミナル(京急) / 天ぷら)

      4.15

      忙しい昼時にお邪魔しました。

    コメント・感想

    2018年は神戸でのお仕事が多かったので、美味しさを楽しんだお店が西高東低の傾向となりました。 そんな中で、美味しかったお店を思い起こしてベスト10を選んでみました。 ・美味しさと笑顔に感動したお店 ・飾りっ気もなく、ぶっきら棒だけれど素朴に美味しいお店 ・初めてだったけれど、美味しさの出会いが嬉しかったお店 全ての出会いに、幸せと感謝で、 美味しかったです、ご馳走様でした。(o^^o)

  • 職人!西島兵庫

    (東京都)

    マイ★ベストレストラン

    • 鮨匠 のむら

      (天文館通、いづろ通、甲東中学校前 / 寿司)

      5.0

      [再訪]やっぱりのむらだ、百貫食べても大丈夫!アハハハハッ!

    • 2位

      あま木

      あま木

      (久屋大通、栄町、丸の内 / 寿司)

      5.0

      [再訪]今も昔もあま木(天城)越えが難しいことに変わりはないようで。アハハハハッ!

    • 3位

      群来膳

      群来膳

      (小樽 / 寿司)

      4.7

      [再訪]おまかせ他@群来膳【北海道小樽市】

    コメント・感想

    1月15日の投稿期限に間に合わなかった分を含んだ「真のマイ★ベストレストラン2018」。 □ 第1位:鮨匠のむら(鹿児島県>鹿児島・南薩摩/寿司)4.65 □ 第2位:あま木(愛知県>名古屋市>栄・矢場町/寿司)4.50 □ 第3位:北の華はやし(北海道>千歳・石狩・夕張・深川/寿司) 4.50 ←[追加] □ 第4位:群来膳(北海道>小樽・ニセコ・積丹/寿司)4.35 □ 第5位:菊鮨(福岡県>太宰府・宗像・糟屋郡/寿司)4.30 □ 第6位:寿し ひでたか(北海道>札幌市>すすきの周辺)4.20 ←[追加] □ 第7位:すし宮川(北海道>札幌市>円山公園・盤渓周辺/寿司)4.20 □ 第8位:鮨おおね田(北海道>函館・松前・檜山/寿司)4.15 □ 第9位:鮨みなと(北海道>旭川・富良野・士別/寿司)4.05 □ 第10位:四季の鮨 蔵人(奈良県>奈良市/...続きを読む»

  • Kenkesei

    (40代前半・男性・大阪府)

    マイ★ベストレストラン

    • FIGHTERS DINING ROSTER

      (新千歳空港 / カフェ)

      3.6

      【お一人様OK】 シャレオツっすな

    • 回転寿司 ぱさーる

      (豊水すすきの、すすきの(市営)、すすきの(市電) / 回転寿司)

      3.7

      【お一人様OK】 晩酌セットがいいですな。

    • 3位

      ブルエ

      ブルエ

      (箕面 / ビュッフェ)

      4.2

      直前割の何てお得な事か

    コメント・感想

    今年は同じ処しか行ってないです・・・。色々行くべきとは思いつつもつい楽な方に。 ただよく行く処が2店舗ほど閉店してしまったので「楽な方に」のレパートリーを増やせるよう 2019年度は行動範囲は変わらずに新店も開拓していきたいと思います。

  • マイ★ベストレストラン

    コメント・感想

    まぁ…偉そうにコメントもなにもないですね…(笑)。 来年は原点回帰…。 自分でも料理を積極的にやって、頭でっかちな口コミにならないようにせねば♪

  • urya-momen

    (大阪府)

    マイ★ベストレストラン

    • 庄ちゃん寿司

      (松ノ浜、泉大津 / 寿司)

      4.0

      今回はお寿司をおまかせで握ってもらいました

    • いなさ寿司

      (近鉄八尾 / 寿司)

      4.0

      たくさんの地元の常連さんに愛された素敵な大衆寿司店です

    • あなぐま亭

      (今宮戎、新今宮、恵美須町 / 居酒屋)

      3.8

      ここの昼呑みは素敵やぁ!!

    コメント・感想

    今年も食べログのマイベストレストランを 選ぶ季節がやってきた あっという間の1年でした 今年も数多くの素敵なお店に出会いましたが そんなお店の中から 特に私がオススメのお店を選んでいます ただし、過去にランクインさせた店は除いています ●もめんが選ぶ2018年ベストレストラン ■1位■ 庄ちゃん寿司さん  年間のトップを飾ったのは  一時期、週一ペースで呑みに通っていた  泉大津の「庄ちゃん寿司」さん  ここは安くて美味しく  日本酒の品ぞろえも良い  とっても素敵な大衆寿司店なんですよねぇ ■2位■ いなさ寿司さん  第2位も大衆寿司店が続く  八尾の住宅街の中にある「いなさ寿司」さん  ここはお寿司のネタのレベルが  大衆寿司ではトップレベルだと思う  地元密着な素敵なお店です ■3位■ あなぐま亭さん  ベスト3で唯一...続きを読む»

  • ななしょう

    (男性・三重県)

    マイ★ベストレストラン

    • 1位

      野嵯和

      野嵯和

      (市役所 / 日本料理)

      4.6

      4か月ぶりの県外レビュー

    • 2位

      こま田

      こま田

      (伊勢市、宇治山田 / 寿司)

      4.6

      今年初のこま田

    • カンパーニュ

      (五十鈴川、宇治山田 / フレンチ)

      4.6

      プチ同期会

    コメント・感想

    今年はあまり遠隔地まで遠征できなかった分、選択の範囲が狭くなっています。 その中でも特に素晴らしかった「野嵯和」は文句なく1番です。その後は地元で大好きな2店を入れました。 他のお店も素晴らしいお店ばかりで、近ければ通って常連になりたいところばかりです。

  • マイ★ベストレストラン

    • 1位

      SUGALABO

      SUGALABO

      (神谷町、六本木一丁目、赤羽橋 / イノベーティブ)

      5.0

      11度目のSUGALABOは初めての6人テーブル席で、サイコーの宴でした(⋈◍>◡<◍)。✧♡

    • 銀座 しのはら

      (銀座一丁目、銀座、東銀座 / 日本料理)

      5.0

      4度目のしのはらさんもサイコーでした(`・ω・´)ゞ

    • 3位

      職人館

      職人館

      (佐久市その他 / そば)

      5.0

      旧望月町、佐久市にある食と農をつなぐ料理人・北沢正和さんのお店へ再訪してきました(`・ω・´)ゞ

    コメント・感想

    2018年も東京近郊での食べ歩き以外に、札幌・小樽、長野、岡山、ソウル、新潟、大阪と遠征を楽しみました(`・ω・´)ゞ マイレビュアー様にお誘いいただき、自分では予約ができないお店にもお邪魔する機会を得ましたm(__)m マイ★ベストレストラン2018の選択、かなりまよいましたが、このようにさせていただきました。 ①SUGALABO 定期的に通わせていただいておりますが、毎回大満足のお店です。 ②銀座 しのはら こちらはマイレビュアー様にお誘いいただいたお店です。最高峰の和のお店だと思います。 ③職人館 アクセスは困難ですが、それだけの価値があると思います。 ④ete こちらも予約超困難、マイレビュアー様にお誘いいただきました。唯一無二のお店だと思います。 ⑤鮨 一幸 札幌遠征の際にたまたま予約できました。素晴らしい鮨店でした。 ...続きを読む»

  • 京夏終空

    (50代後半・男性・東京都)

    マイ★ベストレストラン

    • はち八 池袋西口店

      (池袋、要町 / たこ焼き)

      4.5

      西池袋3丁目、立教通り「はち八」。【9th】

    • 2位

      海藤花

      海藤花

      (溝の口、武蔵溝ノ口、梶が谷 / 寿司)

      4.2

      川崎・溝の口、「鮨 海藤花」。【10th】

    • 銀座 木屋 ビーンズ赤羽店

      (赤羽、赤羽岩淵 / うどん)

      3.75

      赤羽・中央改札前、「うどん 銀座 木屋」。【18th】

    コメント・感想

    毎年同じだが、まず、僕の場合、今年2018年に初めて出逢ったお店、また、ウマいと認識し通い始めたお店の中から選択した。そうしないと、長年気に入っている店が毎年上位を占め、面白みが無くなるからだ。 また、僕の基本的な考えである再訪回数も考慮した。1回食べてウマいモノはたくさんある。旅行先や出張先などで出会ったモノは別として、いとも簡単に行ける場所にあるのに再訪しないというのは自分自身納得できない。 自分でウマいと思ったんだったら通うでしょ。だから、再訪回数が何より重要だと思う。 まぁ、行きやすいという面で、地元に偏りがちなのだが…。 上位 店舗は、まさ��その方針のみで選出した。 1位は地元・池袋の立教通りにできたお店。飲みでも、おみやでも、かれこれ20回以上は訪問している。たこ焼きはもちろん、明石焼き、焼きそば、とんぺい焼きなどなど。このシーズンは、おでんも登場した。...続きを読む»

  • fujimo123

    (女性・福岡県)

    マイ★ベストレストラン

    • 比良山荘

      (大津市その他 / 日本料理)

      5.0

      服部先生も認めるた生最高のレストラン!!

    • 富小路 やま岸

      (河原町、烏丸、京都市役所前 / 日本料理)

      4.8

      京料理が雅に光る

    • 草喰 なかひがし

      (元田中、茶山、出町柳 / 日本料理)

      5.0

      和の骨頂、わびさびを感じながら頂く!!

    コメント・感想

    2018年もアッという間に過ぎさりました。 食べログ仲間との出会いに本当に感謝です。 お店との出会いも増えて、印象に残ることもただありすぎて このベスト10では語れないほど。 今年も素敵な1年でありますように!

  • ツイストマン

    (50代後半・男性・兵庫県)

    マイ★ベストレストラン

    • 九州酒場 さく

      (自由が丘、奥沢、九品仏 / 居酒屋)

      -

      薩摩から九州全土へ

    • 居酒屋 元気

      (伊東 / 居酒屋)

      -

      静岡愛を貫く

    • 3位

      山猿

      山猿

      (不動前、大崎広小路、五反田 / 居酒屋)

      -

      全てに於いて秀逸な出来

    コメント・感想

    2018年も何かとありました。 色々考えさせられる一年でした。 とことん天気に恵まれない年でした。 2019年は晴れ晴れと行きたいものです。 しかしながら、2018年は優良店に恵まれ… 2017年に引き続き充実した一年になりました。 ですが、ベスト10の選考は意外とすいすいと進み… 今年も、非日常と癒しをテーマに選出させて頂きました。 結局、今年も旅先で出逢ったお店が多くランクインしました。 結果的に、例年通り私らしいベスト10になったという気がします。 2018年、色々な場面で関わって下さった皆様に感謝の気持ちを込めて… 今回選出させて頂いたお店を振り返りながら、ご挨拶に代えさせて頂きます。 1位:『九州酒場 さく』 薩摩から九州全土へと中身をリニューアル。 自由が丘こ��つ横丁のニューフェイスながら、歴代最高の優良店。 ...続きを読む»

ページの先頭へ